一般財団法人環境イノベーション情報機構
新河岸川流域・川でつながる発表会
![](image.php?f=20204.jpg)
■新河岸川流域・川でつながる発表会
新河岸川流域内の学生が川、水、環境について日頃の
活動成果を発表し、さまざまな世代が川について交流
する場として、川でつながる発表会を開催します。
会場の近くには、江戸時代に開削された野火止用水が
新河岸川(志木市)へと流れています。
【日時】平成22年2月20(土)13:00〜16:00(受付12:00)
【会場】明法中学・高等学校「講堂」
http://www.meiho.ed.jp/
(〒189-0024 東京都東村山市富士見町2丁目4-12)
【参加費】無料
【申込み】不要
※会場内は飲食禁止です。
※昼食は各自済ませてご来場ください。
※会場は寒いので暖かい服装でご来場ください。
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
■プログラム■
13:00 開会
13:10 発表会
15:30 交流会
16:00 閉会
■アクセス■
●西武新宿線「久米川駅」から第三小経由
立川駅行、または東大和市駅行バスで
「明法学院前」下車
●JR「立川駅」または西武拝島線「東大和
市駅」から第三小経由久米川駅行バスで
「明法学院前」下車
●JR武蔵野線「新小平駅」、または西武国
分寺線・拝島線「小川駅」から臨時バス
で「明法中学・高等学校」下車
●西武国分寺線・拝島線「小川駅」から徒歩約20分
■主催・共催団体■
●新河岸川流域川づくり連絡会
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/shingashi/
(国土交通省荒川下流河川事務所/不老川流域川づくり市民の会/
砂川堀流域川づくり懇談会/柳瀬川流域ネットワーク/
黒目川流域川づくり懇談会/白子川と流域の水環境を良くする会)
●新河岸川流域総合治水対策協議会
(国土交通省関東地方整備局/埼玉県/東京都/さいたま市/川越市/
所沢市/狭山市/入間市/朝霞市/志木市/和光市/新座市/富士見市/
ふじみ野市/三芳町/北区/板橋区/練馬区/立川市/小平市/東村山市/
東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/西東京市/瑞穂町)
■お問合せ■
新河岸川流域川づくり連絡会 事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-2
日本工営(株)都市・地域計画部
防災マネジメントグループ(担当:鎌田)
TEL:03-3238-8257
FAX:03-3238-8239
E-Mail: sogo-bosai@dx.n-koei.co.jp
【参考】
新河岸川流域川づくり連絡会 「川でつながる発表会」
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/shingashi/happyokai.html
【登録日】2010.01.11