一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報生物多様性条約と先住民族の権利

生物多様性条約と先住民族の権利

【カテゴリ】 自然環境 生物多様性

【開催日】2010.01.30

【開催地】愛知県


生物多様性条約と先住民族の権利 〜生態系サービスを守る先住民族の智慧と伝統〜

●H21年12月12日(土) 14:00〜16:30
講師 道家哲平(日本自然保護協会 国際担当/IUCN-J)/原野知子(生物多様性フォーラム) 「生物多様性COP10の先住民族問題を先取り! 〜COP10準備会合リポート〜」11月にカナダ・モントリオールで開催される「先住民族の権利」に関する生物多様性条約作業部会に参加する講師らの報告をもとに、生物多様性COP10でどんな問題が議論されるのかを学びます。

●H22年1月30日(土) 14:00〜16:30
講師 長野 義春 ( 越前市 エコビレッジ交流センター 指導員 / 元 国際湿地保全連合 作業部会員)
「先住民族と地域住民に学ぼう 〜伝統的知識に学ぶ生態系サービスの持続可能な利用〜」生物多様性条約ではなぜ先住民族の権利を守ろうとするのか、そしてそれは日本に住む私たちとどんな関係があるのか、そしてどんなメリットがあるのかを考察しましょう。

●H22年2月20日(土) 14:00〜16:30
講師 上村英明(恵泉女学園大学 教授/市民外交センター 代表)
「日本は単一民族?それとも多文化共生? 〜日本の中の先住民族問題〜」日本における先住民族問題と生物多様性の関係について、アイヌや沖縄の人々の事例を交えて学び、持続可能な未来づくりのヒントを見つけましょう。

会場 名古屋市市政資料館 第3集会室
詳しくは下記参照
http://www.n-kd.jp/modules/tinycontent/rewrite/tc_55.html
http://www.n-kd.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000007367
主催団体
なごや環境大学
会場名
名古屋市市政資料館 第3集会室
開催地
愛知県東区白壁1-3
開催日
2009年12月12日〜2010年2月20日
参加費
1,500円
申し込み/お問い合わせ先
NPO法人生物多様性フォーラム
担当 原野知子
TEL 052-788-7517
FAX 052-788-7518
http://www.jf-biodiversity.org/

【登録日】2009.11.22

[環境学習・情報拠点 越前市エコビレッジ交流センター]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2009.11.22

【登録者】越前市エコビレッジ交流センター