一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報「ディジーズ・マネージメント」

「ディジーズ・マネージメント」

【カテゴリ】 健康・化学物質 その他(健康・化学物質)

【開催日】2008.04.17

【開催地】東京都


   
いよいよ,特定保健事業等がスタート、日本の医療は,治療の時代から予防の時代へと突入。最も
進んだ疾病予防技術を持つ,マネージド・ケア発祥の地、米国より広瀬輝夫先生を迎え,フォーラム開催。
------------------------------------------------
「生活改善による疾病予防と医療費」 広瀬 輝夫 氏    6:20〜7:00
   日本医療経営学会理事長,元NY医科大教授、秀明大学名誉教授
 ---------------------------------------------
◎原住民には見られない,近代的生活に伴う生活習慣病が増加、対策は, 国家社会の
施行する近代医療では不可能、国民自身が予防することが必要。
◎生活習慣病(高血圧症,高脂血症,糖尿病,肥満症)が変性疾患である血管硬化症から
 来る心筋梗塞,動脈瘤,脳卒中,末梢血管閉塞,末期糖尿病慮などや肝硬変,肝癌に進展
するのを阻止することにより,生活の質を改良し,長寿を真っ当することが望ましい。
◎メタボリック・シンドローム(代謝障害症候群)が生活習慣病の前駆症と言われている。
如何に生活態度を改善するか,ストレス及び過労を避け,低塩食,低脂肪食,菜食繊維食,
  充分な水分摂取,及び適度の運動など,一般の人が実行出来る代替医療に付いて述べる。
------------------------------------------------
        □「疾病予防と行動科学」 西村 由美子 氏
     潟Iーガスト・ネットワーク 代表 取締役,元スタンフォード大学
アジア太平洋研究所医療政策比較研究プロジェクト代表。
-----------------------------------------------
◎ 各国の医療問題の解決に寄与。現在は、上記会社を設立、病院経営や医療政策への
コンサルティング活動を展開中。健康状態と医療費の関係や,疾病予防行動にいたる
行動変容の研究にも優れ、疾病予防技術の発展に大きく貢献されています。
  
   □「運動の実践と疾病予防」 堀内 康代 氏 
      トゥ・アー・ティー 代表取締役、女性企業家
--------------------------------------------
◎誰でもが,身近で気楽に運動ができるように,10坪程度の部屋に数台のフィットネス機器を
おき、それを活用したサーキット・トレーニング施設を事業化。この開発にあたっては、
運動嫌いや,体力の弱った高齢者でも可能かつ疾病予防効果も高いメニューを開発。「実践
こそ,重要な疾病予防」,誰でもが気楽に行えるフィットネスの現実をお話しいただきます。

    ◆パネル・ディスカッション ━◆□「21世紀医療の新しいあり方」□   
 
  コーディネイター:岡本茂雄氏:セントケア・ホールディング 担当部長
----------------------------------------------
米国医療保険会社と提携、日本での疾病予防のあり方の研究を皮切りに、ビジネスの立場
からの開発。現在は、特定保健指導方法の新開発,高齢者地域における高齢者の看取り、
介護予防などを研究。 (シード・プランニングヘルスケア研究所長兼)

【登録日】2009.11.06

[NPO法人 未来構想戦略フォーラム]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2009.11.06

【登録者】未来構想戦略フォーラム