一般財団法人環境イノベーション情報機構
ヨハネスブルグサミットinじゃぱん 〜ヨハネスから新しい未来へ〜
8/26〜9/4まで、南アフリカのヨハネスブルクにて行われていた
環境・開発サミットに、ネットワーク『地球村』では、約123名のメンバーが
参加しました。
世界中の政府関係、NGO、企業が一同に集まる中、
そこでどんなことが起こったのか?
持続可能な世界を作っていくために私たちが出来ることは何なのか?
この絶望的な状況から解決に向かう糸口がここから見つかります。
一人から出来ること、みんなで出来ることをこの日体験して頂きたく、
9/21にイベントを開催します。
ぜひ、○○さまにもお知らせしたく思い、ご案内させていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
***○●○ ヨハネスブルグサミットinじゃぱん、おいでください ○●○***
ヨハネスブルグサミットで体験した
”私たち地球市民が世界を変えることができるんだ!”という希望を
ぜひお伝えしたいと思います。
ヨハネスブルグサミットでどんなことがあったか!!!
どんな感動やどんな大きな希望が生まれたか!!!
ぜひ「ヨハネスブルグサミットinじゃぱん」においでください!!!
ヨハネスブルグサミットのNGOの会場ではみんなが世界の平和を
望んでいました。みんながみんなの幸せを願っていました。
その願いを、想いを、その希望を、感じていただけることと思います。
ぜひぜひお誘い合わせの上、お早めにお申込ください。
★☆★ ヨハネスブルグサミットinじゃぱんキックオフ ★☆★
来る2002年9月21日、国立オリンピック記念青少年総合センターにて、
今、全国で展開しているヨハネスブルクサミットinじゃぱんの
キックオフイベントを行います。
【日付】2002年 9月21日(土)
【開場】9:30
【開演】10:00〜17:00
【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター
カルチャー棟大ホール (定員758名)
【内容】
☆ゲストスピーチ 岡田武史氏☆
「ヨハネスブルクサミットに参加して」
☆基調講演 高木善之☆
『世界の現状・知っていますか』
〜隠された事実〜
☆コンサート Half Moon☆
「世界中の子供達『地球村』バージョンほか」
☆inじゃぱん グットプラクティス(成功例)発表!☆
「行政、企業、市民」
高木善之
「ヨハネスから新しい未来へ 〜Another World is Possible〜」
【参加費】
大人:前売券 4000円 当日券 5000円
学生:前売券 3000円 当日券 5000円
【チケットお申し込み(郵便振込)】
郵便振替 00170−6−158167
口座名 ネットワーク『地球村』東京事務局
チケット売り切れの可能性がありますので、必ず事前に
お電話にてご連絡ください。その後、お振込みをお願いいたします。
振込票の通信欄に「9/21」と枚数をご明記ください。
ご入金確認後、チケットをお送りします。
【お問い合わせ】
TEL: 042−729−4821(東京オフィス)
e-mail:johannes0921@chikyumura.org
【主催】
ネットワーク『地球村』
http://www.chikyumura.org/
'☆..:*:・゜'★。・:*:・゜'☆'☆..:*:・゜'★。・:*:・゜'☆
グットプラクティス(成功例)募集中!
あなたの町の企業、行政、市民のみなさんの
身近なグットプラクティスを発表してみませんか?
'☆..:*:・゜'★。・:*:・゜'☆'☆..:*:・゜'★。・:*:・゜'☆
【講師および出演者紹介】
●地球村代表:高木善之
「美しい地球を子どもたちに」と呼びかけ、
現状の社会から環境調和の社会への転換、
『地球市民国連』設立構想
(世界中の市民のネットワーク)を提唱。
1970年大阪大学卒業。国連地球サミットなどに出席。
グリーンコンシューマのためのネットワーク『地球村』
(会員 121,000人)の代表。
著書は『新地球村宣言』『オーケストラ指揮法』
『転生と地球』など多数。
●サッカー全日本元監督: 岡田武史
1956年大阪府生まれ。
大阪天王寺高校から早稲田大学を経て古河電工に進み、
DFとして日本代表にも選出される。
90年引退後、92年にドイツへコーチ留学。
93年にジェフ市原のサテライトコーチを経て、
日本代表のコーチに。
97年のW杯アジア最終予選の途中に日本代表の
監督に就任。99年からは、コンサドーレ札幌を指揮する。
02年、コンサドーレ札幌監督を退任後、
テレビや雑誌でサッカー解説を務めるなど多方面で活躍。
●愛と平和を歌うユニット: Half Moon
地元湘南のライブスポットや、
赤坂のライブハウスでのライブ活動を中心に、
各地の養護施設や病院でのチャリティーコンサートにも
出演しているユニット。阪神大震災の際は
被災者支援チャリティコンサートを企画、
「あたたかシャワー 」を支援資金集めの為の
市民運動「阪神にあたたかシャワーをおくる会」の
代表をHALF MOON の琢磨啓子が務める。
代表作「あったらいいなぁ」「世界中の子供達」など。
アルバム「月のしずく」「もうすぐ花が咲くね」など。
現在、宇崎竜童さんのバンド『新竜童組』メンバー。
【登録日】2002.09.19