一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報足もとの自然から始めよう -子どもを自然嫌いにしないために-

足もとの自然から始めよう -子どもを自然嫌いにしないために-

【カテゴリ】 環境一般 まちづくり

【開催日】2009.09.29

【開催地】東京都


足もとの自然から始めよう
-子どもを自然嫌いにしないために-
-環境危機の時代を地球への愛着とともに
幸せに生き抜く次世代を育てるために-

共催:環境省


講師: 岸 由二 氏
理学博士 ・ 慶應義塾大学経済学部教授
NPO法人 鶴見川流域ネットワーキング 代表理事
NPO法人 小網代野外活動調整会議 代表理事



日時: 2009年9月29日(火) 19:00〜21:00(受付開始 18:45)


子どもたちにとって最も重要なことは、共感をもって生きものの世界と結びつき、野外活動を通して地域・ 自然を愛することを学び、自然に包まれ、その居心地の良さを感じる機会を保障されることではないでしょ うか。しかし危機意識を煽る現状の環境教育は、悲惨な映像を多用した危機の告知、地域を無視した世 界規模の抽象的・体系的知識の伝授、更には超越的な環境倫理の告知等に暴走 しがち。
地球への愛着 「エコフィリア」 を育む環境教育の機会を、子どもたちの遊び・育ち・学び・暮らしの足もとにおいて、大人たちが都市および都市文明の課題として設計し、守りぬくための行動が鶴見川流域や小網代の森で始まっています。

講師プロフィール:
1947年、東京生まれ、鶴見川流域育ち。東京都立大大学院を経て1976年慶應大学経済学部助手。1991年より同教授。理学博士(生態学専攻)。流域や丘陵の広がりを基礎とした都市再生の理論的・実践的研究を進めるとともに、NPO鶴見川流域ネットワーキング、NPO小網代野外活動調整会議、NPO鶴見川源流ネットワーク、いるか丘陵ネットワーク等の代表をつとめる。次世代育成にも強い関心がある。

著書:
『自然へのまなざし』・『リバーネーム』・『流域圏プランニングの時代』(共編著)

訳書:
『利己的な遺伝子』・『人間の本性について』・『足もとの自然からはじめよう』など



【登録日】2009.08.12

[環境学習・情報拠点 d-labo]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2009.08.12

【登録者】d-labo