一般財団法人環境イノベーション情報機構
温暖化対策セミナー;国内CDM活用による企業の温暖化ガス排出削減
【募集期間】| 2009.07.07〜2009.07.14 温暖化対策セミナー;国内CDM活用による企業の温暖化ガス排出削減
JEMAS(特定非営利活動法人 日本環境管理監査人協会)には多数の環境マネジメントシステムの専門家が在籍し、国の内外で活躍しています。
近年、地球温暖化問題が全地球上に広がりJEMAS会員の中でも省エネ、CO2削減の方面にも活躍の場が広がっています。
今年の総会・特別講演会では、国内CDM関連で、我国の草分け的存在である向井征二さん(JEMAS会員)をお迎えしてこの問題を一緒に考え議論していきたいと考え企画致しました。
2009年JEMAS 総会・特別講演会
日 時 : 平成21年7月18日(土) 14:45〜16:45
会 場 : 東京 青山 EPO会議室
主 催 : 特定非営利活動法人 日本環境管理監査人協会(JEMAS)
JEMAS総会(13:30〜14:30)終了後、下記のスケジュールにより実施します。
[1]プログラム
1.会場受付 14:30〜
2.挨拶 東京大学特任教授 理事長代行 小山富士雄 14:45〜
3.講演
国内CDM活用による企業の温暖化ガス排出削減(世界と日本の最近の動向)
講師 向井 征二 14:55〜
株式会社日本環境取引機構(JCTX)代表,JEMAS会員
質疑及び意見交換 16:25〜
4.閉会 16:45
[2]場所
東京青山 エポ(EPO)会議室(総会も同じ場所です)
メトロ表参道駅 B2出口徒歩5分
( 国連大学の裏手のビル、コスモス青山地下2階 )
http://www.geic.or.jp/geic/intro/access.html
[3]参加費( 資料代 )
JEMAS 会員 無料、 一般1,000円, 学生:無料
[4]参加申込み方法
1)申込み締切日:7月14日(火)
2)定員;定員を超えてお断りする場合を除き、受け付けたものと致します。
3)申込み先;JEMAS講演会受付係
4)申込方法;下記の電子メールアドレス宛にお申し込み下さい。
アドレス; jemas@y9.dion.ne.jp
5)参加申込書 (下記の事項についてメールに入力して送って下さい)
−−−−− 申込書様式(ここから) −−−−−
JEMAS講演会受付係御中
2009JEMAS総会併設特別講演会(2009年7月18日開催)に参加を申し込みます。
お名前:
ご所属: (お差支え無い場合)
参加者種別;JEMAS会員・一般・学生
*どちらか該当を残し、非該当を消去して下さい。
−−−−− 申込書様式(ここまで) −−−−−
[5]懇親会
閉会後、場所をかえて近くのお店で喉を潤しながら情報交換など如何ですか。ご都合のつく方は是非ご参加下さい。
場所:寅福 青山店 (03−5766−2800)表参道2番出口近く
*皆さんと一緒に移動します。
会費;3,000円
時間;1時間半ほど
【登録日】2009.07.07