一般財団法人環境イノベーション情報機構
ヨハネスブルグ・サミットに愛を!「人・いのち・愛」日本の行方
映画「神の子たち」とヨハネスブルグ・サミットをテーマに
子どもの夏休みに親子で「人・いのち・愛」について考えて見ませんか?
ヨハネスブルグ・サミットについて、そして
地球の現状と貧困や環境ホルモンの影響などについて
一人でも多くの方々に知っていただきたいと思っています。
講演前の映画は無料です。ぜひお越しくださいね!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
地球環境セミナー
ヨハネスブルグ・サミットに愛を!「人・いのち・愛」日本の行方
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆日時 :8月5日(月)(14:30開場)
◆プログラム:
14:30〜 開場
15:30〜17:15 プレイベント 映画上映(無料)
「神の子たち」 四ノ宮浩 監督作品
18:15〜18:30 挨拶
18:30〜20:00 基調講演
「地球の現状と世界がサミットに求めるもの」
高木善之氏(ネットワーク地球村代表)
20:00〜20:40 講演
「農薬の野生動物と人に対する影響」
ルイスJ.ジレット氏(フロリダ大学教授)
(休憩)
20:55〜21:55 パネルディスカッション
各々の立場から日本の行方について述べていただきます。
「狂牛病はなぜ」
安田節子氏(食政策センタービジョン21代表)
「日本の原子力問題」
勝田忠広氏(原子力資料情報室)
「環境ホルモン・農業」
ルイスJ.ジレット氏(フロリダ大学教授)
井口泰泉氏(岡崎国立共同研究機構・基礎生物学研究所
統合バイオサイエンスセンター教授)
「貧困等全般」
高木善之氏(ネットワーク地球村代表)
20:55〜22:00 終わりの挨拶
15:30〜17:15 プレイベント:映画(無料)
◆場所 :東京国際フォーラム Aホール
http://www.tif.or.jp/forum/sisetu/koutu.html
☆会場へのアクセス
JR線 ・東京駅から徒歩5分
・有楽町駅から徒歩1分
◆費用 :大人 3,300円 学生 1,100円
◆チケットのご購入方法:
・チケットぴあ(TEL:03-5237-9999)
・ファミリーマート
・東京都内セブンイレブン
Pコードナンバー 802−915
◆お問い合わせ: 地球環境セミナー実行委員会
伊場 TEL:03-3705-8925 E-mail:hisato_iba@yahoo.co.jp
米田 TEL:0463-79-0714 090-4382-3436
◆主催:地球環境セミナー実行委員会
(このセミナーは地球環境を守る会「リーフ」の会員が
母体となって実行委員会を形成して実施しています。)
【登録日】2002.07.31