一般財団法人環境イノベーション情報機構
水辺の活動 安全講習会
【募集期間】| 2008.09.01〜2008.10.04 河川での体験活動における安全管理について、フィールドでの実技を交えて学びます。
特に水辺の楽校や小中学校での総合学習など子どもを含む活動の指導者にお薦めです。
≪主な内容≫(予定)
・河川での事故の予防と対処
・応急処置の基本
・熱中症と低体温
・Eボート体験と初歩水上レスキュー
(スローロープ実技など) ほか
■日時:10月5日(日)
10:00〜16:30
■会場:足立区生涯学習センター 研修室3
荒川河川敷
■講師:フィールドワークス 藤原 尚雄 氏
■対象:川で活動する団体リーダー
川で総合学習に取り組む教員
川での自然体験活動、環境学習に関心のある方
など
■受講料:1,000円
■申込方法:EメールまたはFAXにて
下記をご記入の上「安全講習会」係まで
@住所A氏名B性別C年齢D所属
E連絡先のTEL・FAX・Eメールアドレス
■申込・問合せ先:特定非営利活動法人
荒川クリーンエイド・フォーラム「安全講習会」係
TEL:03-3654-7240 FAX:03-3654-7256
Eメール:renraku@cleanaid.jp
■主催 :特定非営利活動法人
荒川クリーンエイド・フォーラム
案内チラシ⇒http://www.cleanaid.jp/event2008/081005chirashi.pdf
【登録日】2008.09.27