一般財団法人環境イノベーション情報機構
シンポジウム「フェアトレードショップ大集合 〜地域から世界を変える7つの知恵〜」

活動が盛んな欧米ではスーパーなどで手軽にフェアトレード商品が手に入ります。
一方、規模は小さいながらも日本でもそれぞれの地域に根ざしたフェアトレードショップがあり、個性的な取り組みがおこなわれています。
今回は各地でショップを展開する方々のなかから6名の方が集まって話し合う、はじめてのシンポジウムです。
それぞれのフェアトレードショップのストーリーや思いに触れ、未来を切り開くフェアトレードの可能性について、一緒に考えましょう!
▼ 日 時: 2008年10月4日(土) 13:30〜16:30
▼ 会 場: 東京ウィメンズプラザ・ホール(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
▼ 主 催: プロジェクト・パッチワーク
▼ 協 力: PARASOL、ネパリ・バザーロ、ピープル・ツリー、
第3世界ショップ、ぐらするーつ、アジア太平洋資料センター、
パルシック、NOAH’S CAFE、フェアトレード学生ネットワーク、
アースデイマネー・アソシエーション
▼ 助 成: (財)大竹財団
▼ 内 容:
(第一部 講演)
「日本のフェアトレードの展開とショップの役割」
スピーカー: 長坂寿久さん (拓殖大学国際学部教授)
(第二部 シンポジウム)
「地域で広がるフェアトレード 〜日本のフェアトレードショップ大集合〜」
コーディネーター: 土屋春代さん (ネパリ・バザーロ代表)
パネリスト: 東由佳子さん(環境友好雑貨店これからや/札幌)
柿崎裕乃さん(ア・テ・スエ!/静岡)
土井ゆきこさん(風の交差点・風”s/名古屋)
もりきかずみさん(フェアトレードショップゆう/神戸)
明石祥子さん(らぶらんどエンジェル/熊本)
長谷川輝美さん(ウィメンズショップ・パッチワーク/東京)
総合司会: 押野美穂さん(NOAH’S CAFE)
▼ 対 象: 一般 (どなたでも参加できます)
▼ 参加費: 予約 500円/当日 700円 (アースデイマネーも使えます)
▼ お申し込み・お問い合わせ:
PARASOLウェブサイト(http://parasol.qee.jp)
パッチワーク(Tel&Fax 03-5469-1612)
【登録日】2008.09.18