一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報里地里山保全再生全国フォーラム in 越前

里地里山保全再生全国フォーラム in 越前

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2008.10.11 〜2008.10.12

【開催地】全国


※※※※※※※転送・転載歓迎※※※※※※※
本年、10月11日(土)12(日)に当、越前市で開催される「里地里山保全再生全国フォーラム in 越前」のご案内です。
越前市エコビレッジ交流センター及びその周辺が会場です。是非ご参加ください。

**********************************************
「里地里山保全再生全国フォーラム in 越前」
********************************************
HPはこちらです↓
http://www.abechan.org

■プログラム
【10月11日(土)】
9:30 サイドイベント・ふくいの里地里山保全活用発表会
 コーディネーター 松村俊幸氏(ふくい里地里山ネットワーク連絡会)
・安養寺町の美の里づくり(越前市):上野 博
・水辺と生き物を守る農家と市民の会(越前市):稲葉 洋
・「田んぼの天使」有機の会(越前町):井上幸子
・ハスプロジェクト推進協議会(若狭町):大下恭弘
・河和田の自然を守る会(鯖江市):谷口真栄
・奥越前まんまるサイト(勝山市):坂本 均
・ロハス越前(越前市):田中滋子
・市民参加の森づくり「郷の森 里楽」(越前市):上野直之
・NPO 中池見ねっと(敦賀市):増田 茂
・国富の明日を創る会(小浜市):宮川健三
・鶉の里調査隊(福井市):久米田賢治

13:30 開会セレモニー
  全体コーディネーター:進士五十八氏(東京農業大学教授)
13:35 第一部
  基調講演 『コウノトリと共に生きる 豊岡の挑戦』
  中貝宗治氏(兵庫県豊岡市長)

14:45 第二部 パネルディスカッション
・第一分科会 《里地づくり》
     コーディネーター 呉地正行氏(日本雁を保護する会会長)
(事例発表1)「トキ保全再生小佐渡の取り組み」
竹田純一(里地ネットワーク事務局長)
(事例発表2)「金蔵学校の取り組み」
石橋英純(NPO 法人やすらぎの里金蔵学校 (石川県輪島市)理事長)
(事例発表3)「帰ってきた生きものたち」
石津文雄(針江のんきいふぁーむ(滋賀県高島市))
(事例発表4)「減農薬で取り組む絶滅危惧水田雑草との共生をめざした米作り」
赤井賢成(水土里ネットふくい農村環境研究所主任研究員)
・第二分科会 《生物の保全再生》
      コーディネーター 中村俊彦氏(千葉県立中央博物館副館長)
(事例発表1)「岡山における希少淡水魚保護の現状」
青 雅一(NPO 法人岡山県淡水魚研究会理事長)
(事例発表2)「Going steady!やれるところからじっくり再生〜
在地の農生物多様性を活かす道〜」
日鷹一雅(愛媛大学准教授)
(事例発表3)「地域住民によるアベサンショウウオ保全について」
長谷巌(福井県両生爬虫類研究会会長)
(事例発表4)「里山のヤマネコ〜生息地保全活動とその現状〜」
山村辰美(NPO 法人ツシマヤマネコを守る会(長崎県対馬市)会長)
・第三分科会 《里山活用》
      コーディネーター 中村浩二氏(金沢大学教授)
(事例発表1)「里山保全再生を市民と協働で!
相原國雄(秦野市環境産業部森林づくり課(神奈川県))
(事例発表2)「学生参加と広域ネットワーク」
岩本 剛(里山クラブどんごろす(熊本県八代郡)事務局長)
(事例発表3)「子どもの環境体験学習・里山編」
長岡一夫(櫻守の会(兵庫県宝塚市)会長)
(事例発表4)「世屋地区における地域保全」
磯田有美恵(里山ネットワーク世屋(京都府宮津市)事務局長)

16:40 第三部 ポスター発表
17:30 総括
18:30 懇親会(意見交換会)  ※有料です。

【10月12日(日)】
9:00〜 フィールド発表
●Aコース白山・坂口の里地里山バスツアー 9:00〜13:00
JR武生前出発。貸し切りバスで、白山・坂口の里地里山をめぐります。
谷津田のビオトープや森づくりなどの現地をご案内します。
13:00 にJR武生駅に帰着します。
●B コース:里山健康ウォーク 8:30〜13:00
JR武生前出発。バスで集合場所に案内。
地元の方の案内で2時間程度の里山ウォーキングをします。
13:00 にJR武生駅に帰着します。

※Aコース・Bコースとも、昼食は、さかぐち夢まつり(地元の収穫祭)に
ご案内いたしますので、会場の屋台にて各自お召し上がりください
(さかぐち夢まつり会場:越前市エコビレッジ交流センターなど)。

■ 越前市内観光オプショナルツアー
13:00〜15:30
※有料で、コースにより異なります。

来る10月11日(土)、12日(日)の二日間、
福井県越前市の越前市エコビレッジ交流センター及びその周辺で、
「里地里山保全再生全国フォーラム in 越前」が開催されます。
このフォーラムは、全国に誇る福井県越前市の里地里山の地元の農家と
市民が、たんぼに生きものを戻したい、農家に人を集めたい、
お百姓さんに元気になってほしい・・・という思いで企画されました。
このフォーラムを通じて、日本全国の元気な里地里山づくりにつながることを
祈念しています。たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

■参加費
 無料(懇親会は有料)
 ※宿泊等のご案内もしております(有料)。詳しくは、下のホームページを
 ご参照ください。

■場所
 福井県越前市白山・坂口地区
 講演等・・・坂口小学校、越前市エコビレッジ交流センター

■主催等
 [主催]水辺と生き物を守る農家と市民の会
 [共催]越前市
 [後援]環境省 農林水産省 国土交通省 福井県
      しらやま振興会 うららの町づくり振興会
 [助成]独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金
      セブン-イレブンみどりの基金

■ご案内
 詳しい情報は、下のホームページをご参照ください。
 ご参加いただく場合は、申込書にてお申込みをお願いいたします。
 申込書は、ホームページからダウンロードいただけます。
申込書A  参加申込
http://www.abechan.org/docs/entry_a.pdf
 申込書B ポスター発表
http://www.abechan.org/docs/entry_b.pdf
 申込書C 懇親会、宿泊、ツアーなど申込
http://www.abechan.org/docs/entry_c.pdf

※〆切は、9月15日です。
※里地里山の保全に取り組む皆さまからのポスター発表も
お待ちしております。
皆さまのご参加をお待ちしております。

●問合せ申込
越前市環境政策課 里地里山再生推進室
〒915−0071 福井県越前市府中一丁目11−2
TEL 0778−22−3003 FAX 0778−22−7989
E-Mail kankyou@city.echizen.lg.jp
全国フォーラムの最新情報は、
http://www.abechan.org

●お知らせ
越前市エコビレッジ交流センター
長野義春



【登録日】2008.09.02

[環境学習・情報拠点 越前市エコビレッジ交流センター]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2008.09.02

【登録者】越前市エコビレッジ交流センター(旧 武生市エコビレッジ交流センター)