一般財団法人環境イノベーション情報機構
炭焼き1日体験 〜ドラム缶と伏せ焼き〜
【募集期間】| 2008.02.01〜2008.03.07
![](image.php?f=14256.jpg)
1日体験は、炭材を窯に詰めるところから、火を焚いて窯の温度を見ながら炭化させていく工程を体験します。
できあがりは見られませんが、炭焼き作業を楽しみながら炭のできるしくみを知ったり、合間に「お花炭」や竹の箸づくりも短時間で楽しめます。
初心者歓迎。参加お待ちしています。
【日程】2008年 3月9日(日) *雨天決行
【場所】八王子セミナーハウス(八王子市下柚木1987-1)
【集合】9:30 セミナーハウス 本館1階ロビー
【おもな内容(予定)】
・ドラム缶窯で炭焼き(竹)
・伏せ焼き(エゴノキ)
炭材詰め→点火→窯の温度管理→竹酢液採取
合間に、お花炭、もみがら燻炭、竹を使って工作、ほかいろいろ遊べます。
【参加費】 サポーター500円 一般1000円
【持ち物】 昼食、筆記用具、軍手(貸出あり)
【服装】 汚れてもよい服装・作業用の服装、運動靴
*煙の匂いがついたり火の粉が飛び服に穴があくこともあります
【定員】 25名
【問合せ】 FoE Japan 和田まで
詳細・申込み方法はこちら
http://www.foejapan.org/satoyama/activity
【登録日】2008.02.04