一般財団法人環境イノベーション情報機構
地域チャレンジネットワーク「間伐材の追跡と河口湖湖水浄化」〜炭で河口湖を綺麗にしよう〜
森を守るために木を切るだけではなく、その木を利用して“炭”を作り、さらにその“炭”の浄化作用を利用して河口湖の水をきれいにしよう!という内容です。
“炭”には、水をきれいにする『浄化作用』があります。出来上がった炭を河口湖に沈め、湖をきれいにしよう!!
(文部科学省 省庁連携体験活動ネットワーク推進プロジェクト)
【日時】2008年1月6日(日)10:00〜12:00
【場所】河口湖(山梨県)
【対象】山梨県内の小学生〜大人
【参加費】無料
【定員】30名
【持ち物】軍手・防寒着・飲み物・タオルなど。
【申込・問合せ先】
〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1622-1
NPO法人フィールズ(富士地球教育自然学校)
TEL:0555-20-4060 FAX:0555-20-4053
E-mail:feels@c-ls.jp
【登録日】2007.12.05