一般財団法人環境イノベーション情報機構
2007年度「エコサーバー検定」のご案内
●第6回「エコサーバー・サポーター(基礎)コース セミナー&検定試験」
《東京》と き:2007年10月20日(土)〜21日(日)
ところ:大学生協会館(東京都杉並区)
●第2回「エコサーバー・リーダー(専門)養成講座〜森林環境教育編〜」
※「CONE(自然体験活動推進協議会)リーダー」資格を取得できます。
《山梨》と き:2007年 9月29日(土)〜30日(日)
10月13日(土)〜14日(日)
ところ:ゆずりはら青少年自然の里(山梨県上野原市)
●第3回「エコサーバー・リーダー(専門)養成講座〜森林環境教育編〜」
※「CONE(自然体験活動推進協議会)リーダー」資格を取得できます。
《大阪》と き:2007年11月23日(金・祝)〜25日(日)
ところ:高槻森林観光センター(大阪府高槻市)
【エコサーバーとは】
森林と環境問題を学び、日常生活を通じて自然と調和した社会作りに貢献で
きることを目的にした検定。特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORKが
主催しています。ボランティア活動を始めるきっかけを提供し、活動のリー
ダーへとステップアップするために3段階で構成されています。持続可能な
社会を再構築するために、農山漁村と都市を結びながら森林・土・風土と私
たちとのつながりを取り戻そう。
第1段階「サポーター(基礎)」ボランティア活動の基礎知識取得
第2段階「リーダー(専門)」ボランティア活動のリーダー養成
第3段階「コーディネーター(総合)」ボランティア活動を地域とともに
プロデュース
==================================
【エコサーバー・サポーター(基礎)コース】
サポーター(基礎)コースではセミナーを受講し試験に合格することによっ
てサポーター資格が得られます(試験のみの受験も可能です)。セミナーで
はテキストに基づき、「日本の文化と自然」、「環境と自然」、「東アジア
の中の日本」、「持続可能な社会の再構築」について学びます。テキスト
「森林(もり)と私たちのこれから−東アジアの中の日本−」は、ボラン
ティア活動をする上での基礎的な知識がわかりやすくまとめてあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第6回「エコサーバー・サポーター(基礎)コース セミナー&検定試験」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
《東京》
と き:セミナー10月20日(土)10:00〜17:00
10月21日(日)10:00〜16:00
(11:15〜12:45は試験実施)
試験 10月21日(日)11:15〜12:45
※テキスト持ち込み可
ところ:大学生協杉並会館 東京都杉並区和田3−30−22
(東京メトロ丸の内線東高円寺駅 徒歩5分)
参加費:セミナー参加(受験料込み) 10,000円
(会員・学生 9,000円)
試験のみ受験料 5,000円
(会員・学生 3,000円)
テキスト代(送料込み) 2,800円
発 表:2007年12月上旬頃 郵送
※セミナーの内容(予定)
講義:日本の文化と自然 2時間
東アジアの中の日本 1時間
環境と自然 2時間
持続可能な社会の再構築 1時間
実習:救急救命法 2時間
※テキストの主な内容
樹木・森林の基礎知識/日本の文化と自然/環境と自然
東アジアの中の日本/持続可能な社会の再構築/まちとむらをむすぶ
私たちにできること/アウトドア活動と安全知識
==================================
【エコサーバー・リーダー(専門)コース】
リーダー(専門)コースではサポーター資格取得者が、養成講座を受けるこ
とによってリーダー資格が得られます(サポーター資格を持たずにエコサー
バー・リーダー養成講座を先に受けることもできますが、その場合は後から
サポーター試験に合格することによってリーダー資格が得られます)。また
、リーダー資格を得れば、自然体験活動の共通資格である「CONE(自然体
験活動推進協議会)リーダー」を取得することが出来ます(登録料が別途2
000円かかります)。
※CONE(自然体験活動推進協議会)については下記ホームページ参照
http://www.cone.ne.jp/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第2回「エコサーバー・リーダー(専門)養成講座〜森林環境教育編〜」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
《山梨》
と き:2007年 9月29日(土)〜30日(日)
10月13日(土)〜14日(日)
※2回連続講座となります。
ところ:ゆずりはら青少年自然の里(山梨県上野原市)
参加費:20,000円(会員・学生18,000円)
-・-・-・-・-
《大阪》
と き:2007年11月23日(金・祝)〜25日(日)
ところ:高槻森林観光センター(大阪府高槻市)
参加費:25,000円(会員・学生23,000円)
-・-・-・-・-
※養成講座の内容(予定)
講義:エコサーバー・自然体験活動の理念 1時間
環境と自然 1時間
持続可能な社会の再構築・まちとむらを結ぶ 1時間
リーダーとしての心得(参加者理解) 1時間
リーダーとしての心得(指導法) 1時間
アウトドア活動と安全知識 1時間
森林・林業体験 1時間
プログラムづくり 1時間
実習:リーダーとしての心得(参加者理解) 1時間
森林・林業体験 6時間
プログラムづくり・発表 5時間
救急救命法 2時間
==================================
■問合せ・申込み
特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協会館内
電話03-5307-1102 FAX03-5307-1091
E-mail:juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.univcoop.or.jp/
★参加希望の方は以下に記入又は○をつけ、
juon-office@univcoop.or.jp
までお送り下さい。
受付次第郵便払込用紙をお送りいたします。
!!ご注意とお願い!!
※サーバーの相性等によりメールが受け取れないケースが多発しています。
また、返信に時間がかかる場合があります。JUON NETWORKでは、お申込い
ただいた方には必ずお返事をいたしておりますので、お申込みいただいて1
週間経過してもこちらからご連絡が行かない場合は、メールを受け取れてい
ない可能性がございます。大変お手数をおかけいたしますが、お電話いただ
ければ幸いです。
−−−−−−−2007年度「エコサーバー検定」申込書−−−−−−−−
名前:
ふりがな:
性別:男・女
年齢:
所属:
住所:
TEL:
FAX:
携帯:
E-mail:
希望コース:サポーター(基礎)コース(東京):セミナー&試験
サポーター(基礎)コース(東京):試験のみ
リーダー(専門)養成講座(山梨)
リーダー(専門)養成講座(大阪)
JUON NETWORK:会員・非会員
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※ご記入いただいた個人情報は、保険の手続きや各種ご案内の送付に限って
利用させていただき、JUON NETWORKにて厳重に管理いたします。また、
ご本人より停止等のご連絡をいただいた際には、速やかに必要な手続きを
お取りいたします。
特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORKとは・・・
JUON NETWORKは都市と農山漁村の人々をネットワークで結ぶことにより、
環境の保全改良、地方文化の発掘と普及、過疎過密の問題の解決に取り組む
ことを目的として、1998年4月に大学生協の呼びかけを受けて誕生した
NPO法人です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK
〒166-8532東京都杉並区和田3-30-22
TEL:03-5307-1102 FAX:03-5307-1091
E-mail:juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.univcoop.or.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【登録日】2007.08.22
[NPO法人 認定NPO法人 JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)]今後のイベント
登録者情報
【登録日】 2007.08.22
【登録者】JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
- 認定NPO法人 JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
NPO法人 | 東京都 - メールアドレス
- ホームページ