一般財団法人環境イノベーション情報機構
南アフリカのペンギン生態調査ボランティア募集中!(期間:9/17-9/28)
【募集期間】| 2007.06.06〜2007.06.17 ■「南アフリカのペンギン」プロジェクトで、市民ボランティアを募集中!
―世界で3番目に大きいアフリカペンギンのコロニーでのペンギンの調査に、あなたの力が必要です―
南アフリカのロベン島は、絶滅の危機にあるハナグロウやアフリカクロミヤコドリ、そして2万羽のアフリカペンギンが生息する重要な場所です。この場所は、かつてネルソン・マンデラが収監されていた所としても知られています。
この島は主要な航路上にあり、2000年の重油流出事故では、ロベン島だけで1万3千羽のペンギンが油まみれになりました。ほとんどのペンギンは油を取り除いた後、放されました。しかし、このペンギン個体群は20世紀には10%にまで縮小し、将来の存続が危ぶまれています。
このプロジェクトに参加すると、ペンギンや他の海鳥の繁殖成功率や生存率を知るための個体群調査や、ペンギンのヒレにバンドを付けるという新たに開発された方法の継続テストを手伝います。
□関連ホームページ
「南アフリカのペンギン」プロジェクトhttp://www.earthwatch.jp/project/projectlist/world/8_af/penguins.html
参加者による体験報告
http://www.earthwatch.jp/earthwatch/partnership/nyk/2006southafrica_sakurada.pdf
■募集人数:最大5人(チーム7:9月17日〜9月28日)
※18歳以上であれば、研究経験は問いません。
※ボランティア活動ですので、出発に際し3ヶ月程度の準備期間が必要です。ご興味をお持ちの方はお早めにお問い合わせ下さい。
※プロジェクトは全て英語で実施されます。
■申し込み方法
ご興味をお持ちの方は、まずはWEBフォームや電子メールなどで空き状況などをお問い合わせ下さい。
info@earthwatch.jp
http://www.earthwatch.jp/getinvolved/application/
■参加条件
詳しくは下記URLにて紹介しています。
http://www.earthwatch.jp/getinvolved/condition/doc-overseas.html
□アースウォッチへの入会(入会金5000円、初年度年会費5000円)
□研究分担金:29万8000円
※参加ボランティアの現地滞在費および研究助成、運営管理費に活用されます。
□渡航関連費用:
現地集合現地解散ですので、集合場所までの渡航は各自手配となります。日本からの渡航の関係から、実施期間に加え、前後1日〜2日の余裕を見てご計画下さい。
■アースウォッチについて
アースウォッチは、1971年アメリカ・ボストンで設立された、長い歴史を持つ国際環境NGOです。野生生物や生態系に関する科学者の調査研究に市民をボランティアとして派遣し、これを「資金」と「人手」の両面から支援する活動を行っています。アースウォッチ・ジャパンは1993年に設立され、2003年からは特定非営利活動法人として活動を推進しています。
特定非営利活動法人 アースウォッチ・ジャパン
〒102-0075
東京都千代田区三番町24-25三番町TYプラザ5F
http://www.earthwatch.jp
電子メール:info@earthwatch.jp
電話:03-3511-3360
FAX:03-3511-3364
■アースウォッチの活動がJ-WAVE「TEPCO EARTH HUMMING」(ナビゲーター:南美布)で紹介されました!
http://www.j-wave.co.jp/original/holadomingo/earth/archive/070506/index.htm
■アースウォッチ・フリーメールマガジン
アースウォッチでは、「まぐまぐ」でメールマガジンを発行しています。イベント情報もこちらで配信していますので、お気軽にご登録ください。
◇「TVには出てこない自然環境保護の今、お教えします。」(ほぼ毎月発行)
イルカやクジラなど、TVの自然保護番組などでよく見かけますよね。でも、その保護のために、科学者や私たち市民はどう取り組んでいるのでしょう?環境保護のフィールドとあなたをつなぐアースウォッチ・メールマガジン。
◇メールマガジン登録・バックナンバー閲覧はこちらから
http://blog.mag2.com/m/log/0000188989
【登録日】2007.06.05