一般財団法人環境イノベーション情報機構
気候ネットワーク連続公開セミナー「京都議定書目標達成計画見直しを考える〜第1回 電力と産業部門の現状と課題」
■日時:3月12日(月)18:30〜20:45
■会場:コープイン京都(京都市中京区)202号室
(住所:京都市中京区柳馬場蛸薬師上ル井筒屋町411 TEL:075-256-6600)
地図はこちら http://hawk2.kyoto-bauc.or.jp/coop-inn/kyoto/access/
■交通アクセス:
・地下鉄烏丸線「四条」下車、(13番出口)徒歩5分、
・阪急電車「烏丸」駅(13番出口)徒歩5分
■参加費:会員無料、一般500円(事前申込み不要)
■内容
中央環境審議会(環境省)と産業構造審議会(経済産業省)の合同で、京都議定書目標達成計画の評価・見直しが昨年11月から始まりました。気候ネットワークでは政府のプロセスにあわせてセミナーを開催し、様々な角度から論点を取り上げて議論して行きます。
今回は、計画の評価・見直しについての概要を紹介し、CO2排出の最大の部門である産業部門と、全部門に影響が及ぶ電力部門について取り上げます。
■プログラム
1.報告:浅岡美恵(気候ネットワーク代表)
2.報告:畑直之(気候ネットワーク)
3.質疑応答・議論
【登録日】2007.03.06