一般財団法人環境イノベーション情報機構
全国ワークキャンプセミナー in Fuji ≪若者の力が社会を変える〜地域と青年をつなぐキーワード 『ワークキャンプ』〜≫
【募集期間】| 2006.12.27〜2007.01.22
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
全国ワークキャンプセミナー in Fuji
若者の力が社会を変える
〜地域と青年をつなぐキーワード 『ワークキャンプ』〜
場所:静岡県御殿場市
日時:2007/1/27(土)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ セミナー「ワークキャンプを作るには」 同時開催! ■
2007/1/28(日)
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
若者の力を引き出し、地域や社会の課題を解決する有効な手段として、注目されている「ワークキャンプ」。
都市と農山村の交流、青少年の自立支援、国際交流促進、ユースエンパワメントなど、多様な分野において実績と成果を残してきました。
これまで取り組まれてきた事例の紹介、専門家からのコメント、皆さんとの意見交換をもとに、あなたの地域・団体でも実現できるワークキャンプについて、はじめての方にも分かりやすく紹介します。
*ワークキャンプ
・・・共同生活を行いながら、地域で様々なボランティア活動やグループワークを行うこと。地域、社会、青年の課題解決のための有効な手段として注目されている。
●期日:2007年1月27日(土)
●会場:国立中央青少年交流の家 http://www.fujinosato.jp/
(静岡県御殿場市)
●主な内容:
○オープニングトーク 「ワークキャンプの可能性」
開澤真一郎氏 (国連・ユネスコ 国際ボランティア活動調整委員会(CCIVS)代表)
○基調セッション 「若者の力が社会を変える」
・・社会の第一線で活躍するゲストを迎え、現代的の課題について様々な角度から検証し、ワークキャンプの可能性について考えます。
パネリスト:
甲斐良治氏(農文協「現代農業」 編集主幹)
杉澤経子氏(東京外国語大学多言語・ 多文化教育研究センター・プログラム・コーディネーター)
関根章文氏(文部科学省青少年課事業係長)
高塚雄介氏(明星大学人文学部教授)
能島裕介氏(NPO法人 ブレーンヒューマニティ理事長)
コーディネーター:
横田宗氏(NPO法人 ACTION代表)
○分科会1 「都市と農山村の交流」
〜若者の力で地域が変わる〜
事例紹介:
小森耕太氏(山村塾)
前田修児氏(静岡県川根本町役場 企画環境課)
石井有美氏(緑のふるさと協力隊)
コメンテーター:
甲斐良治氏(農文協「現代農業」 編集主幹)
コーディネーター:
鹿住貴之氏(NPO法人 JUON(樹恩) NETWORK事務局長)
○分科会2 「きっかけづくりから始める自立支援」
〜ニート・不登校・ひきこもり青年への取り組み〜
事例紹介:
磯田浩司氏(good!代表)
榎本竹伸氏(財団法人ユースワーカー能力開発協会/若者自立塾・栃木 塾長)
塚本竜也氏(NPO法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)事務局長)
コメンテーター :
高塚雄介氏(明星大学人文学部教授)
コーディネーター:
古橋敬一氏(good!)
○分科会3 「若者の力が社会を変える」
〜青少年の意欲を引き出すユースエンパワメントの取り組み〜
事例紹介:
朝長陽子氏(ピースチャイルド東京代表)
鈴木秀明氏 (富士山国際エコキャンプ村実行委員長)
横田宗氏(NPO法人 ACTION代表)
コメンテーター:
関根章文氏(文部科学省青少年課事業係長)
能島裕介氏(NPO法人 ブレーンヒューマニティ理事長)
コーディネーター:
吉沢卓氏(ピースチャイルド東京 アドバイザー)
○分科会4 「これからの国際交流」
〜地域・学校・NPOの新たな取り組みから〜
事例紹介 :
上田英司氏(NPO法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
山口博之氏(早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター事務長)
コメンテーター:
杉澤経子氏(東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター・プログラム・コーディネーター)
コーディネーター:
小林真司氏(会津若松市国際交流協会事務局長)
●スケジュール (1/27)
10:30 受付
10:45 開会
11:00 基調パネルセッション
「若者の力が社会を変える」
12:30 休憩
13:30 分科会
15:45 クロージング
16:30 終了
17:30 交流会 (19:00 終了)
●参加対象:
*青少年教育、都市と農村の交流、地域活性化、国際交流、青年の自立支援(ニート、不登校、ひきこもり)、ワークキャンプなどのキーワードに興味をお持ちの方
*ワークキャンプ経験者・参加希望の方
●参加費: 無料
※交流会(夕食つき) 2,500円
※宿泊、食事を希望の方は、実費をご負担ください。
(昼食550円、宿泊160円、朝食400円)
●企画運営:
全国ワークキャンプセミナー in Fuji 実行委員会
●主催:
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 国立中央青少年交流の家
●セミナー「ワークキャンプを作るには」●
実際にワークキャンプをするにはどうしたらいいの?
必要な準備は?熟練のスタッフがレクチャーやワークショップを通じてノウハウ・エッセンスをお伝えします。
*1月28日(日) 国立中央青少年交流の家
9:30 オープニング
9:45 セミナー
11:30 振りかえり
12:00 解散
●申込み・問合せ: *1月22日(月)締め切り
以下の項目を記入し、下記まで申し込みください。
-----------------------------------------
1.名前 2.所属 3.住所
4.年齢 5.電話 6.メール
7.参加日程
【 】 フォーラム参加(1/27)
【 】 交流会参加 (1/27・2,500円)
【 】 ノウハウセミナー参加 (1/28)
8.分科会
【 】 1.都市と農山村の交流
【 】 2.きっかけづくりから始める自立支援
【 】 3.若者の力が社会を変える
【 】 4.これからの国際交流
9.食事・宿泊
【 】 1/27昼食(550円)
【 】 1/27宿泊(160円)
【 】 1/28朝食(400円)
-----------------------------------------
*【 】内に○をつけて下さい。
国立中央青少年交流の家
事業推進課 企画指導専門職
北見靖直 y.kitami@niye.go.jp
TEL:0550-89-2024 FAX:0550-89-2025
HP:http://www.fujinosato.jp/
【登録日】2006.12.26