一般財団法人環境イノベーション情報機構
募集「臨時事務局スタッフ」
【募集期間】| 2006.12.24〜2007.01.17
![](image.php?f=11043.jpg)
・事務作業等、団体運営業務 (経理や会員サポートも)
・情報や資料の収集・整理
・各事業の事務作業(環境出前授業、エコライフDAY、環境フォーラム、環境出前授業研修、講演会等)
2.応募条件
・川口市民環境会議の活動目的に賛同していること
・環境問題、特に地球温暖化防止のための活動に熱意を持っていること
・コミュニケーション能力があること(電話応対、文書作成能力含む)
・自ら進んで仕事を行おうとする意欲があること
・業務を円滑に遂行できるパソコンスキルがあること(EXCEL、WORD、メール)
・企業やNPO等での実務経験が3年以上あること (出来れば)
3.勤務地・勤務開始時期
・NPO法人川口市民環境会議 事務所
アクセス:「川口駅東口」徒歩1分 キュポ・ラ本館棟M4
住所:〒332-0015 川口市川口1−1−1 キュポ・ラ本館棟M4 市民団体共同事務所内
・2007年2月1日〜2007年4月30日まで (但し状況によっては延長あり)
4.勤務条件
・非常勤 (基本的には、火曜日〜金曜日の内、週3日。10時〜16時。時給700円。)
・交通費支給 (実費。但し、最大600円まで)
5.応募方法
下記を添付ファイルで作成し、E-mailにて提出してください。
タイトルを「臨時事務局スタッフの件」としてください。
@履歴書(E-mailアドレスを記載して下さい)
A志望動機、アピールしたいこと、環境問題の対策のためにどのような事をしていきたいかを400字以上でまとめてください。
・書類選考の後、面接のご連絡をします。
・応募書類は返却いたしません。
6.応募先
NPO法人川口市民環境会議 事務局
E-mail : info@ecolife-kawaguchi.org
ホームページ:http://www.ne.jp/asahi/eco/ecolife/
ブログ:http://blog.canpan.info/ecolife
※お問合せはE-mailでお願いいたします。
7.応募締切 2007年1月17日(水)必着
8.採用スケジュール
2007年1月25日13:30からと、1月30日13:30からのいずれかで面接します。詳細は追ってご連絡いたします。
【登録日】2006.12.24