一般財団法人環境イノベーション情報機構
市民参加の川づくり集会 〜比企流域の素晴らしい川づくりに向けて〜

天然河岸と自然蛇行が残る貴重な川です。)
>>転送歓迎<<
◆比企の川づくり協議会「市民参加の川づくり集会」
〜比企流域の素晴らしい川づくりに向けて〜
(平成18 年度総会& 市民の集い)
比企流域の望ましい川づくりの
実現に向けて、市民が何ができるか、
参加者みんなで話し合います。
【日時】 平成18年10月14日(土) 9:30〜12:30
【場所】 滑川町エコミュージアムセンター 「会議室」
(埼玉県比企郡滑川町福田763-4/Tel.0493-57-1902)
http://www.town.namegawa.saitama.jp/map/index.htm
※滑川町役場隣りです。
【申込み】 不要・自由参加
【資料代】 500円
【プログラム】
9:30〜10:00
<比企の川づくり協議会 運営委員会&平成18 年度総会>
1.平成17年度事業・決算報告
2.平成18年度事業計画・予算案
3.規約改正について
10:00〜12:30
<市民の集い>
テーマ
1.比企流域における川の自然再生について
これまでの取り組みを報告し、今後の展開について協議します。
2.市野川水辺空間整備計画の協議状況
滑川町羽尾地区の蛇行河川直線化計画について、
専門家、市民団体、町、県と協議中です。経過を報告します。
3.川遊び&魚類調査プロジェクト(仮称)の立上げについて
比企の数箇所で行われている市民による魚類調査のネットワーク
を図り、ひろげて生きたいと思います。
また、投網調査などが出来るよう、特別採捕許可を取っていきたい
と思っています。
【主催】 比企の川づくり協議会
<参考:比企の川づくり協議会 主な活動>
・河川見学会
・川遊びイベント
・流域懇談会
・河川管理者との意見交換会
<参考:埼玉県比企郡の河川改修事業について>
・埼玉県東松山県土整備事務所
治水砂防担当 「河川改修事業」
http://www.pref.saitama.lg.jp/A08/BA05/tisuisabou/tisuijigyou.html
以上
【登録日】2006.09.16