一般財団法人環境イノベーション情報機構
近隣騒音防止ポスターデザイン募集について
【募集期間】| 2006.09.11〜2007.01.12 環境省は、人々の良好な音環境の創造に向けた意識の高揚を図り、近隣騒音防止を呼びかけるためのポスターの図案について一般公募を行います。
募集期間は平成18年9月11日(月)から平成19年1月12日(金)(当日消印有効)までです。採用作品には優秀賞として記念品を贈呈します。
どなたでも、何点でも応募できます。奮ってご応募ください。
宛先(問い合わせ先)
「近隣騒音防止ポスターデザイン募集」事務局
〒100−8975
東京都千代田区霞が関1−2−2
TEL.03−3581−3351(内線6545)
平日10:00〜17:45(土日祝日除く)
1.目的
環境省は、これまでも近隣騒音防止ポスターを作成し、地方公共団体をはじめ関係機関施設に掲示を行い、国民に向けて広く近隣騒音防止に関する普及活動を行ってきました。ポスター図案について広く一般公募し、近隣騒音の問題意識のさらなる向上を図るものです。
2.募集期間
平成18年9月11日(月)から平成19年1月12日(金)(当日消印有効)
3.主催
環境省
4.賞及び景品等
優秀賞1点
採用者には記念品(1万円相当)の発送をもって発表にかえさせていただきます。
採用作品は環境省ホームページに掲載します。
5.審査方法
環境省水・大気環境局内部で審査する予定です。
6.応募規定
テーマ 近隣騒音防止の啓発を呼びかける内容全般 応募資格 どなたでも応募できます。
何点でも応募できます。ただし1枚につき1案です。 用紙 自由(縦長で使用してください) 文字 作品中に文字等を入れないでください。 必要事項 応募票に必要事項を記入し、作品の裏に貼ってください。(応募票は別紙) 著作権 主催者に帰属するものとします。 その他 未発表のオリジナル作品に限ります。
作品は折り曲げずにご郵送ください。
採用作品は、使用の際に一部修正、補作する場合があります。
7.宛先(問い合わせ先)
「近隣騒音防止ポスターデザイン募集」事務局
〒100−8975
東京都千代田区霞が関1−2−2
TEL.03−3581−3351(内線6545)
平日10:00〜17:45(土日祝日除く)
【添付資料】
(別紙)「近隣騒音防止ポスターデザイン募集」応募票 [PDF 10KB]
⇒http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7489からダウンロードできます。
【連絡先】
環境省水・大気環境局大気環境課
大気生活環境室
室長 内藤 克彦(内線6540)
補佐 藤本 正典(内線6543)
担当 田中,村橋,迫越(内線6545)
【登録日】2006.09.14