一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報【循環ワーカー養成講座・受講者募集】環境収容力に見合う生活づくり −エコロジカルフットプリントの理論と応用可能性

【循環ワーカー養成講座・受講者募集】環境収容力に見合う生活づくり −エコロジカルフットプリントの理論と応用可能性

【カテゴリ】 環境一般 まちづくり

【開催日】2006.09.27

【開催地】東京都


【募集期間】| 2006.09.11〜2006.09.27
循環ワーカー養成講座は、環境問題と循環型社会に関する基礎的な知識と新しい視点を提供する年6回の連続講座です。本年は、「エココミュニティへの挑戦!」というテーマの下、エココミュニティ(地域循環型社会/持続可能な地域社会)の形成に必要な実践的な理論と、いろいろな地域で試みられている事例を取り上げ、その実践者・研究者にお話をうかがいます。

月に1回程度、アフター5の開催なので、無理なく受講できます。
少人数の講座なので、講師、受講生の交流による人脈の拡大と知恵の循環が図られます。
受講料1万円には循環研の会費(年間6千円)も含まれます。
全6回のうち5回以上の参加者には修了証と記録集をさしあげます。

<第4回目・9/27(水)>
【講座タイトル】
環境収容力に見合う生活づくり
−エコロジカルフットプリントの理論と応用可能性
【講師】
和田 喜彦 (同志社大学経済学部助教授)

<第5回目・10/3(火)>
【講座タイトル】
自然エネルギーとまちづくり−長野県飯田市での試み
【講師】
池戸 通徳 (長野県飯田市水道環境部環境課環境政策係)

<第6回目・10/24(火)>
【講座タイトル】
国境を越える環境共同体−アジアの環境問題をめぐって
【講師】
寺西 俊一 (一橋大学大学院経済学研究科教授)

連続6回の講座(1回2時間程度。講義90分、質疑応答・意見交換30分)
対象: 環境問題に関心をもつ一般市民、学生、企業・団体の環境担当者など
受講料: 全6回1万円(循環研会費1年分込み)
各回とも個別講座を単独で受講される場合は、非会員2,000円/回 循環研会員1,000円/回となります。
なお、学生の方は受講料が半額になりますので、当日証明できるものをご持参ください。

定員: 30名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
開催時間・場所: 各回とも18:30〜20:30(開場18:00〜)
ノルドスペース セミナールーム
(東京都中央区京橋1-9-10フォレストタワー8階)

【申込み方法】
1.循環研Webサイト内のイベント案内ページのフォームを利用する
https://secsvr.com/nord-ise.com/junkan/j_worker_course/j_worker_course2006.html

2.以下の「ここから〜ここまで」の部分に必要事項を記入して、
循環研事務局(junkan@nord-ise.com)へ返信する

(メールのタイトルは「9/27循環ワーカー養成講座申し込み」)
-----9/27 参加お申込み連絡ここから-----

【お名前】:
【ご所属】:
【メールアドレス】:
【ご年齢】:
【今後循環研からe-mailでイベント案内をお送りしてもよろしいですか?(該当するものを一つ選択し、不要なものは削除)】
はい、送ってください
いいえ、必要ありません
【備考】
※全6回分をお申し込みされる方、もしくは第4回目以外もお申し込みされたい方は、その旨こちらに一言ご記入下さい。

-----9/27 参加お申込み連絡ここまで-----


【講師のプロフィール】

和田 喜彦(わだ よしひこ)
長野県生れ。1985年横浜市立大学文理学部国際関係課程卒。(財)国際開発センター勤務等を経て、1990年よりカナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学大学院コミュニティー地域計画学研究科修士課程に留学。同大学「健康的で永続可能なコミュニティーに関するタスクフォース」勤務(研究助手)等を経て、1999年同研究科博士課程修了(PhD)。2000年より札幌大学経済学部助教授。2003年より同志社大学経済学部助教授。専門はエコロジー経済学。

池戸 通徳 (いけど みちのり)
昭和57年4月、飯田市役所採用。水道業務、戸籍住民記録、市立病院建設、会計、企画、都市整備に従事し、平成16年4月から環境課勤務。(社)日本ネイチャーゲーム協会公認初級指導員、NPO法人自然体験活動推進協議会「CONE」会員、飯田市の体験教育旅行「天竜川ラフティング」ガイド、日本野外生活推進協会スウェーデン幼児環境教育「森のムッレ教室」「クニュータナ教室」リーダー、NPO法人自然環境復元協会「環境再生医」(教育啓発部門・中級)、長野県認定 「信州ふるさと案内人」。NGOナチュラルステップに共感し環境活動を展開、NPO法人ジャパンフォーサスティナビリティー会員、NPO法人南信州おひさま進歩理事、長野県地球温暖化防止活動推進員、環境省 「環境カウンセラー」(市民部門)。

寺西 俊一(てらにし しゅんいち)
1951年生まれ。京都大学経済学部卒業。一橋大学大学院経済学研究科教授。専門は環境経済学・環境政策論。 都留重人氏や宮本憲一氏等の影響を受け、環境経済学を専攻。アジア・太平洋環境会議功労賞受賞。『環境と公害』誌編集委員会幹事、日本環境会議理事・事務局長、環境経済・政策学会常務理事、日本経済政策学会理事、環境法・政策学会理事等を歴任。『地球環境問題の政治経済学』(東洋経済新報社)『新しい環境経済政策』(同前)『アジア環境白書』シリーズ(同前)『環境共同体としての日中韓』(集英社新書)『地球環境保全への途』(有斐閣選書)『地域再生の環境学』(東大出版会)等、監修・編著書多数。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + 
NPO法人循環型社会研究会 事務局
大 澤 由 紀 子
E-Mail:junkan@nord-ise.com
U R L :http://www.nord-ise.com/junkan/
〒104-0031
東京都中央区京橋1-9-10 フォレストタワー7F
TEL: 03-5524-7333/FAX: 03-5524-7332

【登録日】2006.09.11

[NPO法人 循環型社会研究会]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2006.09.11

【登録者】循環型社会研究会