一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

省エネ家電買換促進策等事例集平成29年度事例集

平成29年度事例集

平成29年度事例一覧

この事例集は、平成29年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(省エネ家電等マーケットモデル事業)において、全国の事業者(中小小売店)が実施された省エネ家電(5つ星家電)の買換促進策等のうち、特に優れた取組の内容を収集・整理し、インターネットを通じて広く全国に紹介することにより、今後、事業者が省エネ家電(5つ星家電)の買換促進策を検討する際の参考となることを目的としています。

消費者に対する効果的な買換促進策等

平成29年度省エネ家電等マーケットモデル事業において、事業者が行った5つ星家電への買換促進のための取組内容等が記載された事例の中から効果的な買換促進策等のポイントを以下に挙げます。

販売店における工夫

家電の買換え

  • お客様の多くは正常に作動している製品を買換えることに抵抗がある現状を踏まえ、家電が故障する前に買換えがしたくなるような訴えが肝要。「しんきゅうさん」の電気代の比較結果を提示したり「下取り」のチラシやPOPを作ったりして、ユーザーの罪悪感を取り去る工夫をして訴えている。
  • 新商品の年間の電気代が分かるチラシや10年前の商品との電気代を比較できるシートなどを用意し、お客様に説明している。
  • 商談の際、普及型商品と省エネ商品とで迷われたお客様に対して、省エネ家電の良さを十分理解いただけるように「エアコンの使用年数が十数年の場合、省エネ型エアコンをご購入の場合、初期投資は高いが電気代の計算をするとトータル金額が数年で逆転する」などという話をするようにしている。
  • お客様から依頼を受けたら即日訪問し、買換え後の製品が届くまで代替品を貸し出すサービスを実施している。
  • お客様の自宅を訪問した際に現在使われている家電を確認し、必要があると思ったときには買換えの提案をしている。その際、「古い」とは言わずに「壊れたときは言ってくださいね」という言い方をするようにしている。

5つ星製品

  • 5つ星の冷蔵庫は10年以上前の機種との買換えでは年間電気代が1万円ほど安くなることを説明すると、お客様に大きなメリットを感じていただける。
  • 5つ星の省エネ家電は値段も高いが機能が充実しており、全ての機能を説明するのではなく、それぞれのお客様に適した機能を付加価値としてご案内するようにしている。
  • 5つ星家電に関しては、POP等にて強調して、お勧め機種として提案している。
  • 環境省から提供された5つ星家電のPOPや5つ星家電のポスターを掲示している。
  • お得意様の名簿を30年ほど前から作成しており、私どもを信頼してくださっているお客様の息子さんや娘さんが顧客になっている場合もある。
  • 5つ星などの省エネ製品を販売した台数に応じて従業員に賞金を出している。
  • ほぼ毎月展示会を開催し、お客様に5つ星家電などの省エネ商品の特売会を実施している。
  • HEMSやエコワットメーターなどを利用し、お客様宅でのエネルギーの見える化で5つ星などの省エネ家電への買換えに成功した事例がある。

統一省エネルギーラベルの表示

  • メーカー支給のラベルなどに加え、統一省エネルギーラベルを積極的に展示品に掲示して、省エネ型商品を選んでいただく際の参考にしていただいている。

社員教育等

  • エコ検定、家庭の省エネエキスパート検定、住宅省エネ施行技術者、スマートライフコンシェルジュなどの環境系資格を取得し、いち早く情報を従業員に落とし込んでいる。また、「しんきゅうさん」を利用した省エネ家電のお客様への紹介ができるように研修も行っている。
  • 「うちエコ診断士」が在籍しており、研修を定期的に実施することで、二酸化炭素の排出の抑制につながる家電製品、家電の使い方、生活スタイルなどをスタッフ一同がお客様にご提案できるように取り組んでいる。
  • 毎月1回行っている営業会議で販売計画を立て、省エネ製品について社員に説明している。また、メーカーが主催する新商品発表会や電気商業組合主催の勉強会にも参加している。

エアコンについて

  • お客様が常時利用するリビングや寝室用のエアコンを買換える際には5つ星エアコンからお勧めするように営業や店頭に意識づけを行っている。
  • お客様は年配の方が中心で、石油ストーブを使っているお客様に対し、灯油の買換えの手間が省けることや5つ星のエアコンの方が暖房の効き目が優れていること、10~15年ほど使えることなどを説明してお勧めしている。
  • 以前より住まいの断熱能力が上がっているため、エアコンを暖房として使う家庭が増えている。5つ星のエアコンは省エネ性能だけでなく暖房能力も高く、冬こそ能力の差が実感できることを説明している。
  • 夏前の4~5月には冷房点検、冬前の10~11月には暖房点検を無料で行っている。その際、簡単な清掃も行い、お客様に気持ちよくエアコンを使用してもらえるようにしている。

冷蔵庫について

  • 冷蔵庫は24時間365日電気を消費する家電であることをお客様に説明して、5つ星家電をお勧めしている。
  • 春に「冷蔵庫点検」として冷蔵庫の裏や上のほこり取りなどを無料で行っている。その際、年数が経っている商品をお使いの場合はお客様が買う・買わないは別にして、省エネ商品の情報提供や買換えの提案をしている。