一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2003.09.12 更新日 | 2009.10.14
計画高水流量
ケイカクコウスイリュウリョウ 【英】Estimated High Water Discharge
解説
計画高水流量は、基本高水を河道とダム等の各種洪水調節施設に合理的に配分した結果、河道を流れる流量のこと。すなわち基本高水流量から各種洪水調節施設での洪水調節量を差し引いた流量である。
河道を設計する場合には、この計画高水流量を収容できる河道断面(河川の幅、堤防の高さ)が基本となる。諸般の事情から、必要な河道断面が得られない場合には、ダム等を設置することにより計画高水流量そのものを小さくする必要がある。