一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

赤外放射 環境用語

作成日 | 2015.01.22  更新日 | 2015.01.23

赤外放射

セキガイホウシャ   【英】Infrared radiation  

解説

地球の気温は太陽から降り注ぐ日射エネルギー(可視光線)と、日射により暖められた地表から宇宙に放出される熱放射=赤外線のバランスで決まる。この後者を赤外放射という。赤外放射は大気中の温室効果ガスに一部吸収され、地表面に向けて再び放射され、日射とあいまって地表の温度はより高くなる。温室効果ガスが増えることにより、地表温度はより高くなる。これが地球温暖化である。(2014年4月改訂)

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト