一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2003.09.12 更新日 | 2009.10.14
ボトムアッシュ
ボトムアッシュ 【英】Bottom Ash [同義]主灰
解説
焼却炉の炉底に落下した灰分。直訳して「主灰」と呼ばれることもある。
清掃工場から排出されるボトムアッシュには、ダイオキシンや重金属が含まれる可能性が高い。このため、土壌汚染や地下水汚染を引き起こすことのないよう厳重に管理することとともに、最終処分場で埋め立て作業中に粉塵として飛散しないよういかに防止するかも問題になった。
無害化処理と有効利用が検討された結果、現時点では、溶融固化や焼成固化が適切と考えられている。
溶融固化は、1,250-1,450℃の高温下で加熱・溶融した後冷却して、結晶質またはガラス質のスラグにするもの。
焼成固化は、単独または粘土などと混和して1,000-1,300℃で焼成する方法をいう。セメントキルン内で焼成してセメント化物を製造する場合も含まれる。それによってダイオキシン類は分解・除去され、重金属類は確実に封じ込められる。
この解説に含まれる環境用語
この環境用語のカテゴリー
関連Webサイト
- 特別管理廃棄物規制の概要(環境省):http://www.env.go.jp/recycle/waste/sp_contr/