一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2003.09.12 更新日 | 2019.11.28
トピック学習
トピックガクシュウ
解説
イギリスでは1960年代の終わりから、従来の教科の枠を持った教育課程のあり方が問い直され、教科の枠を超えて、ひとつのテーマ(トピック)について様々な角度から学習する形態が強調されるようになった。これをトピック学習という。
特徴としては、第1に、子どもの生活経験に基づく経験を通して教育内容を組織化する点、第2に、子ども一人一人の興味・関心が尊重される点、第3に、既存の教科との関連性が追究される点があげられる。
この解説に含まれる環境用語
この環境用語のカテゴリー
関連Webサイト
- 小・中・高校教育について(文部科学省):http://www.mext.go.jp/a_menu/01_c.htm