一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

地下ダム 環境用語

作成日 | 2003.09.12  更新日 | 2009.10.14

地下ダム

チカダム   【英】Underground Dam  

解説

地下ダムとは、水を貯留する目的で、帯水層中の地下水の流れを堰き止め貯水するように設けられた止水壁のことである。山間部や離島など水資源の確保が難しい地域で有効に利用されている。地下ダム建設の適地としては、透水性が高く、空隙の大きい地層(貯留層)が分布している地域であって、しかもその下に地下水の流れの受け皿となるような透水性の低い地層(基盤層)が分布している地域である。今までの土地利用を妨げることがなく、環境にも優しい水資源開発が行える。貯留水も災害を発生させることがないため、周辺住民へ受け入れられ易い施設である。水の使用にあたっては、地表までポンプで汲み上げるエネルギーコストが必要となる。地下ダムを計画・建設するには、対象地域の地下水の流動状況等を詳細に把握する必要があり、専門家による事前の十分な調査が必要となる。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト