一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2003.09.10 更新日 | 2009.10.15
スズメ
スズメ 【英】Tree Sparrow
解説
スズメ目ハタオリドリ科。小笠原諸島を除く日本全国に分布する留鳥である。平地から山地にかけて分布するが、人家周辺にのみ生息し、生息場所を確保した成鳥は、生涯ごく狭い範囲内で生活する。
昔からイネを食べる害鳥として有名であるが、雑草の種子や昆虫類もかなり食べている。繁殖期はつがいで生活し、人家の屋根や壁のすき間、戸袋、石垣の間、巣箱などを利用するほか、イワツバメなどの巣を横取りしたり、トビの巣の巣材の間に営巣した例も報告されている。最も身近な野鳥で、スズメを知らない人がいないことから、バード・ウォッチングの際、他の鳥の大きさを測る目安の鳥となっている。
この解説に含まれる環境用語
この環境用語のカテゴリー
関連Webサイト
- 環境省・生物多様性センター:http://www.biodic.go.jp/reports/3-1/k060.html