一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

自然観察の森 環境用語

作成日 | 2003.09.10  更新日 | 2009.10.14

自然観察の森

シゼンカンサツノモリ   【英】Nature Sanctuary  

解説

都市及びその近郊において、日常生活における自然とのふれあいを通して、人々の生活にやすらぎとうるおいを与えるとともに、子供たちが自然と接するマナーやルールを学ぶことを目的に整備された自然観察エリア。自然観察活動の基地となるネイチュアーセンターや自然観察フィールドなどが環境庁(当時)の補助を受けた市町により整備されており、随時自然観察会等の活動が展開されている。

仙台市白山自然観察の森(宮城県仙台市)、桐生自然観察の森(群馬県桐生市)、牛久自然観察の森(茨城県牛久市)、横浜自然観察の森(神奈川県横浜市)、豊田市自然観察の森(愛知県豊田市)、栗東自然観察の森(滋賀県栗東市)、姫路市自然観察の森(兵庫県姫路市)、和歌山自然観察の森(和歌山県和歌山市)、おおの自然観察の森(広島県大野町)、福岡市油山自然観察の森(福岡県福岡市)の全国10地区が1984年-1990年にかけて整備された。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト