一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

里地里山保全活動 環境用語

作成日 | 2003.09.10  更新日 | 2009.10.14

里地里山保全活動

サトチサトヤマホゼンカツドウ   【英】Conservation Activities of Satoyama  

解説

里地里山を維持していくための諸活動をいう。

里地里山は、雑木林、水田、畑地、小川といった身近な自然が心地よい形で存在しているばかりでなく、特有の動植物の生育・生息地であり生物多様性の保全の観点からも注目されているが、近年、農業形態の変化や燃料革命により、また、都市化の進展や高齢化など社会構造の変化によりその維持が困難になってきた。里地里山を維持していくためには、人による自然への働きかけを継続することが必要とされるので、その保全活動においては、必要とする労力を永続的に得るための仕組みをどのように構築するかが重要となる。民間団体が、特定の里地里山をフィールドとして、自然観察や農業体験を中心とした活動の一環として保全活動を展開する例が多い。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト