一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2009.10.14 更新日 | 2015.01.23
環境アセスメント制度
カンキョウアセスメントセイド 【英】Assessment System [同義]アセス制度
解説
環境アセスメントの実施を義務付けている各種の制度(法律、条例、要綱、など)のこと。
制度の内容は、国や自治体など制度を作る主体により異なる。また、時代により変遷することが多い。
日本のアセス制度は、1972年「各種公共事業に係る環境保全対策について」の閣議了解により始まり、1984年に閣議決定された、いわゆる「閣議アセス」を経て、1999年に施行された「環境アセス法」へと変わった。
また、都道府県レベルでも「アセス要項」から「アセス条例」に変わる例が多いなど、環境アセスメントの制度は、時代の要請に応じて変遷している。
この解説に含まれる環境用語
この環境用語のカテゴリー
関連Webサイト
- 環境影響評価情報支援ネットワーク[環境省]:http://assess.eic.or.jp/index.html