一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2003.09.12 更新日 | 2009.10.14
規制基準(悪臭)
アクシュウキセイキジュン 【英】Regulatory Standard (of Offensive Odor)
解説
悪臭防止法(1971)第4条に基づいて定められる悪臭に関する基準で、悪臭の規制地域において事業活動を行う工場、事業場等が守らなければならない『特定悪臭物質濃度』、『臭気指数』の許容限度のこと。
この許容限度を超える悪臭物質濃度(あるいは臭気指数)である状態で、それにより生活環境が損なわれていると認められる場合には、市町村長から改善勧告、改善命令を受ける可能性が生じる。
規制基準は、都道府県知事が市町村長の意見を聴き、環境省令で定める範囲内で、事業場等の敷地境界における『特定悪臭物質』(あるいは『臭気指数』)、気体排出施設から排出される特定悪臭物質(あるいは臭気指数・臭気排出強度)、及び排出水中の特定悪臭物質(あるいは臭気指数)の許容限度として定められる。
この解説に含まれる環境用語
この環境用語のカテゴリー
関連Webサイト
- 悪臭対策について(環境省大気生活環境室):http://www.env.go.jp/air/akushu/akushu.html