一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

悪臭 環境用語

作成日 | 2003.09.12  更新日 | 2009.10.14

悪臭

アクシュウ   【英】Offensive Odor  

解説

いやな「におい」、不快な「におい」の総称。

環境基本法(1993)により、「大気汚染」や「水質汚濁」などと並んで典型七公害のひとつになっている。しかし、同法および悪臭防止法(1971)では、「悪臭」の定義がされていない(「ハンドブック・悪臭防止法」、ぎょうせい)。

一般的には、嗅覚を通じて、気分を悪くさせたり、頭痛・食欲減退などを起こさせるなどの原因となる程度の影響があれば「悪臭」としているものと理解され、悪臭防止法で規制がなされている。

健康状態そのものに影響を及ぼすような場合には、「悪臭」ではなく、「大気汚染」と捉えるべきである。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト