一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2003.09.12 更新日 | 2009.10.14
汚濁原単位
オダクゲンタンイ 【英】Emission Factor
解説
汚濁物質の発生量を把握するときの1手法として、発生に関与する活動あるいはものの存在に係数をかける方法が用いられる。これは、限られた条件のもとではあるが係数を実測しておけば、後は既存の統計資料を活用して推計できるので、各種計画策定、環境アセスメントなどで広く採用されている。このときの係数を汚濁原単位、排出係数などと呼ぶ。
例えば、1人1日通常の生活をしたときに排出する有機汚濁物質(BOD、COD)・窒素・リン、水田1haから流出する窒素・リン、自動車が1km走行したときに排出する窒素酸化物・炭化水素類、あるいは電力を1KWh発電するときに排出する二酸化炭素などである。
この解説に含まれる環境用語
この環境用語のカテゴリー
関連Webサイト
- 水環境関係(環境省):http://www.env.go.jp/water/mizu.html
- 指定湖沼の発生源別汚濁負荷量割合の詳細(COD、T-N、T-P):http://www.env.go.jp/water/report/h16-04/07.pdf