一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

食品排水処理 環境用語

作成日 | 2003.12.12  更新日 | 2009.10.15

食品排水処理

ショクヒンハイスイショリ  

解説

食品排水には多量の有機物を含むため、その排水を河川、海洋に放出すると、水中が富栄養化となり、微生物が活発となり、水中が貧酸素状態になったりする。海洋においては赤潮青潮をひき起こし、漁業に影響を及ぼすことがある。

このため、食品排水については、濃厚液の場合は蒸発濃縮し、肥飼料化、資源回収、燃焼により処理を行う。また、一般的には、先づ油分が高い時には油分を除去し、次に生物処理を行い、BOD生物化学的酸素要求量)を減少させる。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト