一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

合併浄化槽を工場廃水処理へ流用できますか? 

登録日: 2010年09月15日 最終回答日:2010年10月12日 水・土壌環境 水質汚濁

No.35571 2010-09-15 16:20:40 ZWla42b nari

いつも参考にさせていただいております。
過去の質問を見ても明確な答えにあたらなかったもので、改めて質問させていただきます。
本来合併浄化槽として設計・製作されたものを工場廃水の浄化に流用することは法的に可能なのでしょうか?
浄化槽に工場廃水を混入させるのは浄化槽法違反、ということは過去の質問を見て理解したのですが、生活排水用の浄化槽とは別に、工場廃水専用の浄化設備として浄化槽を流用することも禁じられているのでしょうか?
生活排水用の合併浄化槽でも充分な浄化能力が得られる(行政にも納得してもらえるレベルの能力計算書等を提出できる)と仮定した場合、言い方を変えればその工場廃水の汚れ具合が合併浄化槽で充分放流可能なレベルまで浄化できる程度の汚れでしかない場合、わざわざ大げさなプラントを設置するよりもありものの浄化槽を流用した方がメリットが大きいと思うのですが、浄化槽メーカーのサイト等を見ても生活排水は浄化槽で、工場廃水は浄化プラントで、という事例しか見当たりません。用途に「工場廃水にも流用可能」と書いていないと言うことは、何らかの規制があるのでしょうか?
どなたかお教え下さると有り難いです。よろしくお願い致します。

総件数 39 件  page 2/4 前へ  1 2 3 4  次へ

No.35645 【A-11】

勝手にまとめてしまえば

2010-09-21 20:44:21 ニンジャ八百六十八郎 (ZWlc319

浄化槽…浄化槽法第2条第1号の浄化槽をいう。
これは法令用語なので、拡大解釈すると誤解及びすれ違いが生じる元になるので使い方要注意です。(前に「特定施設」なんてのもありましたが。)

なんで、適当に法令用語にかぶらない程度に用語を作ってしまえばいいと思います。
例えば、
浄化槽型設備…浄化槽と同一の構造を持つ設備で浄化槽以外のものをいう。
とした場合、

Q.浄化槽で工場廃水を処理していいですか?
A.不可
Q.浄化槽型設備で工場廃水を処理していいですか?
A.可

となると思います。
(定義にやや穴有りですが。)

回答に対するお礼・補足

まとめていただいてありがとうございます。

>適当に法令用語にかぶらない程度に用語を作ってしまえばいいと思います
私もそう思いまして、みっちゃんさんに「なんと呼べば良いのでしょう?」
と重ねての質問をさせていただいたのですが、未だご回答いただいておりません。
ご回答をいただいてからこの質問を締め切らせていただこうと思っているのですが・・・。
もう少し待ってみます。

No.35656 【A-12】

Re:合併浄化槽を工場廃水処理へ流用できますか?

2010-09-23 08:35:56 papa (ZWlbd18

ニンジャさんのまとめで回答は尽くされているので、この質問はもう閉じてもいいのではないかと思います。

要するに浄化槽を制度や法令用語として見るか、装置として見るかの行き違いで議論されているのにすぎないからです。
浄化槽の仕事に直接携わらない人から見ると、「槽」は装置や設備でしかありません。

そういった視点から私は装置としての利用方法から回答をしています。厳密に法令用語としての視点から回答する人もいらっしゃいます。それはそれで間違いではなく参考になる貴重な考え方なので「そういう考えもあるのか」と理解していただくことも必要であると思います。
合併浄化槽の開発をしている古い友人とは時々情報交換をしていますか、浄化槽の開発に対する熱い想いは仕事をリタイアしてもおそらく終生かわらないと思います。
浄化槽の仕事にに携わる方々はそういった想いで浄化槽という制度と装置をを育ててきたことを今のユーザーにも知ってもらいたいと考えています。

回答に対するお礼・補足

アドバイスありがとうございます。

>そういった視点から私は装置としての利用方法から回答をしています。厳密に法令用語としての視点から回答する人もいらっしゃいます。それはそれで間違いではなく参考になる貴重な考え方なので「そういう考えもあるのか」と理解していただくことも必要であると思います。

おっしゃる通りと思います。特に相手の顔が見えないネット上では重要なことと思います。
浄化槽に係る方たちに敬意を払わないように見えたなら謝罪します。

むしろ、高度に成熟した装置であるからこそ、法令で定められた浄化槽
以外の用途にも使えないのはもったいない、という思いが質問の根底に
あることはご理解ください。

もちろん、制度を尊重することは最優先になりますが、その制度がわからないので
質問をした次第です。

No.35659 【A-13】

閲覧者の皆さんへ惑わされないために

2010-09-23 12:59:38 みっちゃん (ZWl8a13

>要するに浄化槽を制度や法令用語として見るか、装置として見るかの行き違い

当たり前のようで、もっとも危険な考え方です。
法で規定された用語を、任意で自由に使うことを可とするなら、殆どの法規制は無効にされます。
例えば医薬品以外は原則医薬品と誤認されるような効能効果を表示・広告することはできません。
それを、一部の人が使用しているとか、歴史的に治療効果があると信じられて使われてきたからといって、お薬とか民間薬などの類似名称で自由に医薬品類似物として使用することを放置したらどうなるか想像できませんか。
この回答者が大変優秀で能力が高いことは認めますが、如何せんお育ちが良すぎて背景とか質問者の立場などを観ないで表層だけで判断するきらいがあります。


>本来浄化槽として使用されるために設計・製作された水槽

浄化槽として使用されていない物を浄化槽とは呼びません。
中途半端な知識で、浄化槽の筐体を利用した処理装置に言及している回答者がいましたが、そのような装置は浄化槽とは何ら関わりがありません。
FRPに限らずコンクリートや金物、捻子やビスに至るまで浄化槽に使われるかも知れませんが、そのような材料を使用して建てられ構築物を浄化槽に使うのと同じ材料で建てたビルなどと呼ぶ人はいないはずです。


>なんと呼べば良いのでしょう?

解答など不要でしょう。ビリーバーには何を申し上げても無駄ですから。
端的に言えば「廃止した水処理装置」なんですが、貴方の質問は「水処理装置を水処理装置に使って良いですか」
つまりただのトートロジーで常に正です。為にする質問以外の何者でもないんです。
新聞などで、元検事とか元自衛官とか元警察官などの呼び名が使われることがありますが、どのような文脈で使われるのでしょうか。
消防署の方や税務署の方から来た方はどのような思惑でこの様な言い方をするのでしょうか。
元代議士や前代議士のように意味がありそうな使われ方をする場合もありますが、現国会議員を元何々県議会議員などの呼び方をすることは殆どないですね。
つまりどのような思惑でわざわざ浄化槽の名称に拘るのでしょうか。廃止した水処理施設の再利用では当然すぎて質問にならないからですか。
それとも単純に廃止したら浄化槽でなくなることを知らなかったとでも、いまさら言い出しますか。

回答に対するお礼・補足

>この回答者が大変優秀で能力が高いことは認めますが、如何せんお育ちが良すぎて背景とか質問者の立場などを観ないで表層だけで判断するきらいがあります。

このお言葉はご自身に向けてのものとしか思えないのですが、いかがでしょう?

質問文の一部分しか読まずにご自分のご意見に固執されるのは、傍から見て
非常に滑稽です。もちろん当事者から見れば不愉快でもあります。

先のお礼スペースでも申し上げましたが、私は浄化槽の名称に拘っていません。
拘っておられるのはみっちゃんさんです。
みっちゃんさんにとって当然の事でも、知らない人間は居るのです。私のように。

>端的に言えば「廃止した水処理装置」なんですが、貴方の質問は「水処理装置を水処理装置に使って良いですか」
つまりただのトートロジーで常に正です。為にする質問以外の何者でもないんです。

いえいえ、そんなことは聞いていません。「機能上は水処理装置として問題なく
使えると思うのですが、使っている事例が見当たらないので、何か禁止する
法令でもあるのかどうか教えてください」ということを聞いています。

どうも私を犯罪者かその予備軍として扱われたいようですが、そう思われるなら
通報されたらよろしい。ネット上の事ですから「人を信じろ」とは申せませんが、
「むやみに疑うのは賢明ではない。なぜなら疑う側の人格も疑われるから」と
だけ申しておきます。

なお、
>FRPに限らずコンクリートや金物、捻子やビスに至るまで浄化槽に使われるかも知れませんが、そのような材料を使用して建てられ構築物を浄化槽に使うのと同じ材料で建てたビルなどと呼ぶ人はいないはずです。

この例えは完全に的を外していますし、浄化槽メーカーから建設業界に転身
された方は「扱う材料は一緒だよ」という意味で似たような事を言うかも
知れません。再度の推敲をお勧めします。

No.35660 【A-14】

参加していない閲覧者の皆さんへ

2010-09-23 13:04:49 みっちゃん (ZWl8a13

御覧のようにこの掲示板の現在の状況は環境のためでなく、何処に目的をおいているかはご理解いただけると思います。

裏で「「証明がなされていないものは科学とは言わない」というスタンスの人」記載者は誹謗中傷のつもりで書いているのでしょうが、最大の褒め言葉ですね之は。
逆に言えば、他の多くの回答者は、証明もされていないことを平気で科学の名の下に、又は非科学的なことを平気で言いつくろっているってことを認められたようですね。

少なくとも他の多くの方のように、どこからか飛んでくる電波や信仰で物事を判断はしませんから。


関連
解答を利用して第三者が被害を受けるとは
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=35468

質問者に合わせるとは
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=35549

解答を悪意に利用するとは
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=35636

回答に対するお礼・補足

>御覧のようにこの掲示板の現在の状況は環境のためでなく、何処に目的をおいているかはご理解いただけると思います。

このサイト内で「みっちゃん」で検索させていただきました。
知識のある者が知識のない者を蔑み、あげあしを取って日ごろの鬱憤を
晴らす場所になっていることを理解しました。

一方で、見返りなく後進を導いて下さる方もいらっしゃるので捨てたものでは
ないと思いますが、利用するにはある程度不快な思いもする覚悟が必要な掲示板
であるということですね。まぁ、それはどの掲示板でも起こりうることなので、
今後も環境絡みで疑問が生じた際には利用させていただきたいと思っています。

関連も拝見させていただきましたが、
>少なくとも他の多くの方のように、どこからか飛んでくる電波や信仰で物事を判断はしませんから。
これ、ご自分の事ですよね?
被害妄想、陰謀論・・・知人が統合失調症にかかった時の症状に酷似しています。
老婆心ながら、一度精神科を受診される事をお勧めします。

No.35665 【A-15】

今までスルーしていましたが

2010-09-24 02:35:09 Lake (ZWla752

浄化槽法第2条
この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一  浄化槽 (以下略)

「この法律において」、「浄化槽」とは…という定義がされてます。それ以外の使い方(使ってないものも)の浄化槽は「浄化槽法上の浄化槽」ではない、それだけです。

医薬品云々の例えは非常に不適切です。薬事法第66条〜68条で禁止されているからです。って、そんなことは当然ご存じですよね。


じょうか‐そう〔ジヤウクワサウ〕【浄化槽】
1 河川・湖沼の水や地下水を浄化して、飲料水とするための水槽。
2 下水処理場につながらない地域で、水洗便所の汚物を分解・消毒するための装置。
「デジタル大辞泉」より

まあ、これも「誤った解釈」っていわれるかもしれませんが…

回答に対するお礼・補足

うーん、質問を閉めようと思っていたのですが、このコメントに対する
みっちゃんさんの反応を見てみたい気もします。

でもまぁ、待ったところで都合の悪いところはスルーして持論を展開する
場に使われるだけだと思うので、週が明けたら閉める事にします。

情報を寄せていただいてありがとうございます。

No.35678 【A-16】

何を、おっしゃるうさぎさん?それなら、そこまでひと走り?

2010-09-25 19:56:00 火鼠 (ZWl8329

みっちゃんさんへの、疑問になってす。
 私の論点が間違っているかも知れません。
浄化槽を、1次処理の貯留槽に使ってなにが悪い?
そんなこと、いったら、エアコン用のクーリングタワーを焼却炉の冷却用に使っちゃいけないの?
高濃度、小水量なら、1次処理してから他の排水と混ぜた方が楽ではないの?
そんな、設備の商品名は、出来合いの浄化槽かもしれないけど。単なる工場内の貯留槽でないの?排水とは、排出された、水質にがたがた言うだけではないですか?そこにある、些細な処理槽の製品名称までいわんでしょう?

たしか。雨水を地下にためて浄化するために浄化槽を埋めた人がいる。
じゃ〜これ??やっちゃいけないの?
なんか?むずかしい、言葉は並ぶが??よくわからん。

浄化槽は、規格があり、能力がわかり、価格もこなれているので、用途設計がしやすい。発想があれば、いろんな使い方ができる。
浄化槽は、浄化槽としてしか使うことはできないみたいな発想は、わらっちゃいます。

回答に対するお礼・補足

 

No.35680 【A-17】

間違ってたらゴメンナサイ

2010-09-26 06:46:02 門外漢 (^^;) (ZWl4d53

みっちゃんさんは nariさんのしたい事(後で”「浄化槽用に設計された槽」を工場排水処理に使用すること”ということがわかりましたが)に対しては”ダメ”だとは言っていないのでは?

わたしも最初は厳しい口調から否定的な雰囲気感じましたし、良くわからない牛さんの例えで???でしたが、あくまでも『浄化槽=し尿処理槽』という前提でよめば A-1は『浄化槽で工場排水を処理するのはダメだと判っていながらなぜ別の浄化槽(=し尿処理槽)で工場排水処理をするんだ。し尿処理しないならそもそも"浄化槽”じゃないから何に使おうが自由じゃないか 何当たり前の事聞いているんだ、訳わからん。 >「浄化槽」の定義勉強しなさい、質問内容(「浄化槽」の使い方)を変えるまでは何も答えられん』と言ってるだけにおもえます。

同じ欄の追記でecoistさんに言っているのも『浄化槽法上でない「浄化槽」(=し尿処理槽)って何だ? 「浄化槽」の定義を間違って使ってるから訳わからん質問になっているのにそこを確認しないまま(nariさんからの回答が無いまま)安易な回答するな』という事かも?

nariさんのしたい事が“「浄化槽用に設計された槽」を工場排水処理に使用すること”だとはっきりした後は単純に「浄化槽」の定義論争を楽しまれてらっしゃるだけでは?

みっちゃんさんの中では あくまでも『浄化槽=し尿処理槽』なのです。そこのところは譲れないのでしょう。 きっと ^^;

回答に対するお礼・補足

解説ありがとうございます。

>nariさんのしたい事が“「浄化槽用に設計された槽」を工場排水処理に使用すること”だとはっきりした後は単純に「浄化槽」の定義論争を楽しまれてらっしゃるだけでは?

私も最初はそう思っていたのですが、みっちゃんさんの中では私の目的は“「浄化槽用に設計された槽」を工場排水処理に使用すること”ではなく、「浄化槽ではないものを浄化槽と呼ぶことで関係者を誤認させ、不当な利益を得ること」になっているようです。

本当にそんなことを考えていたならネット上で質問しても意味はない(行政相手に「ネットの掲示板で聞いたらこうだった」と言ったところで相手にされるわけはありません)ですし、みっちゃんさんも本当に私が不正な目的を持っていると思われるのであれば、こんな書き方(悪質な手口を紹介し、注意を喚起するように見せかけて模倣犯を助長するような書き方)をされる訳はないと思いますので、あくまでもそういう設定で自論を展開し、皆さんの反応を楽しまれているのかな?と思っています。

No.35683 【A-18】

マルハンの釣り問題に引っかかったようですが

2010-09-27 13:43:24 みっちゃん (ZWl8a13

都合が悪い解答が出始めて締め切るようなので、皆さんの疑問全てに解答時間があるか不明ですが、時間が許す限り解答しましょう。
思わぬ方まで誤解するほどの文脈ではないと思いますが・・・

HAL 9000 は2001年、鉄腕アトムは2008年4月7日、もう予定日はとうに過ぎていますが、人間が思考するような人工知能はなぜ開発できないのでしょうか。記憶能力や計算能力の問題ではありません。

対話とか会話という能力は、単語を羅列する能力ではありません。
文脈を理解して認識する能力です。

例えばはし〔橋、端、箸、嘴〕は関東と関西でアクセントがことなり、誤解しやすい単語ですが、多くの通常の会話では、アクセントが逆であろうと殆どの方が齟齬なく会話できます。確かに若干違和感を感じるかも知れませんが、そのような能力が日本語を理解する能力です。
単に辞書のように羅列する能力ではありません。

また、文脈の中の単語を抜き出して論議することは特別な場合を除いて無効になります。それは、文脈の中の単語は、空間及び時間に規定されたその場で通じる言語空間内限定での意味で通用するからです。

この場のQで「浄化槽に工場廃水を混入させるのは浄化槽法違反・・・」定義というかパラダイム、土俵、フレーム・・・何でも良いですが工場廃水を混入させると浄化槽法違反と質問しています。
この時点で浄化槽法を持ち出せば、浄化槽の定義は浄化槽法での定義で質問者が了解して記述していることは明白です。
そのうえ、「用途に「工場廃水にも流用可能」と書いていないと言うことは、何らかの規制があるのでしょうか」と質問を重ねています。此の質問も浄化槽法に関連して質問しています。

ですから・・・質問そのものに疑義が生ずるのは当然で、浄化槽の浄化槽でない物に、単に水処理装置と呼ばずに、浄化槽の名称を騙り使用するのはどのような思惑があるのですかと質問せざるを得ないのです。

浄化槽法に関係ないのに、なぜ、浄化槽法の規制と結び付けた質問をされるのですか、それで他に思惑などないといえるのが不思議なんですよ。

修辞学や論理学のテクニックとしては、この様に相手の錯誤につけ込む技法はありますが、このQ&Aはディベートの場なんですか、それともよりよき環境を考える場なんですか。

回答に対するお礼・補足

>都合が悪い解答が出始めて締め切るようなので、
有用な回答が得られた後は、速やかに締め切るのがマナーと思っておりました。皆さんにお許しいただけるのであれば、もう少し締め切らずにおきたいと思います。締めるって言ったじゃん!とか言うツッコミは無しで。

>浄化槽の浄化槽でない物に、単に水処理装置と呼ばずに、浄化槽の名称を騙り使用するのはどのような思惑があるのですか

浄化槽法上の浄化槽でないものを単に水処理装置と呼ばない理由は、
1.浄化槽法上の浄化槽でないものを浄化槽と呼んではいけない、という認識が無かったこと
2.見た目浄化槽のように見える水処理装置のことを的確に表現するのにふさわしく、かつ冗長にならない言葉を思いつかなかったこと
3.単に「水処理装置」では、それが複数の独立した水槽を持つ巨大なプラント型の装置なのか、1つの容器の中に仕切られた複数の槽を持つコンパクトな既製品を指すのかわからないと思ったこと。また、そのコンパクトな既製品自体を商品名として「浄化槽」と呼ぶものと安易に捉えていたこと
以上3点を主な理由として、「水処理装置と呼びたくなかった」というより「浄化槽と呼ぶのが妥当であるという判断」をしました。ご指摘いただいたような知識があれば、浄化槽とは呼ばなかったでしょう。例えば、「浄化槽もどき」(以後こう呼ばせていただきます)とでも呼んでいたかも知れません。

>この時点で浄化槽法を持ち出せば、浄化槽の定義は浄化槽法での定義で質問者が了解して記述していることは明白です。

これが全ての誤解の元のように思います。私は「いわゆる浄化槽(浄化槽もどきも含む)」という広いくくりの中の一部に「浄化槽法で言う浄化槽」があるものと理解しておりましたので、浄化槽という単語を使いました。
その上で、浄化槽用として販売されている商品を浄化槽もどきとして使ってはいけないのか?という疑問がわいたのです。私が質問時点で調べた限りでは「浄化槽もどき」として使っている事例を紹介しているメーカーが見当たらなかったので。
おそらく、ご懸念のような違法行為を防ぐためにあまり大々的に公表していないのか、あるいは浄化槽もどきとして使えることが当たり前すぎて強く広報していないのか、どちらか(あるいは両方)の理由なんでしょうね。

No.35684 【A-19】

後出しじゃんけん

2010-09-27 14:29:19 みっちゃん (ZWl8a13

自分たちだけの金儲けを第一に考えている人が多く集まりだしたのは気がついていましたが・・・


少し話題を変えて・・・

Lake さん
誤った考えでないです。単語の意味としては考慮可能ですが、文脈上は牽強付会だと思いますけど・・・ご自身がそのようにお考えになることは別段良いのでは。ご自由にとしか云いようがないですね。

マタカ さん
前記の理由で裏口では無視いたしました。
単語の意味を文脈と離れて使えば幾らでも意味の拡大は出来ます。
ビリーバーには以下のことがあるので時間の無駄なんですよね。

少し話題を変えますが・・・
俺俺詐欺、これだけ話題になり周知徹底したと思われていますが、未だに被害は絶えません。知識という物は或る一定レベルの基礎力があって始めて有効な情報として伝わる物なんです。ですから、ビリーバーの考えを変えられないのと同じく一定の人が詐欺に遭うことを防ぐことは出来ません。かなしいことですが事実です。


火鼠 さん
だから・・・何度も申し上げていますように、それは浄化槽ではありません。ただの水処理装置です。A−5をもう一度良く読んで下さい。

門外漢 さん
nariさんのしたい事に対しては”ダメ”だとは言っていないのでは?
いい悪い以前でしょう。思惑が気になるだけです。
楽しい訳じゃありませんから、本当に蟷螂の斧、時間の無駄、悲しさだけが残っているんです。哀れみを受けるべきなのが自身ではと思うこともありますよ。無知は最大の強さです。全くおそれなど感じませんから。


文脈を離れて単に用語の意味を云々することは、ゲームのルールを途中で都合の良い内容に変えることと同じことなんです。
最初は得点の多寡で争っていたのに、途中でゴールの数だのトライ数だのに変更して・・・それでも都合が悪いと得点が少ない方を勝ちにしようってなことを平気でやることなんです。

三角形の内角の和が180度前提で話を進めているときに、うちらは180度を認めませんといいだしたわけですよ・・・

回答に対するお礼・補足

>文脈を離れて単に用語の意味を云々することは、ゲームのルールを途中で都合の良い内容に変えることと同じことなんです。

いや、勝手にゲーム始めないで下さいよ。せめて先にルール教えていただけませんか。

「マルハンの釣り問題」
「ビリーバー」
「自分たちだけの金儲けを第一に考えている人」

これらの単語、何を指してらっしゃるのか意味がさっぱりわかりません。
自分がけなされているのか誰かをけなしてらっしゃるのかすらわかりません。
常連さん同士隠語で会話されるのは良いですが、「裏口」(これもわかりません。常連さんのみが閲覧/書き込み出来る議論専用の掲示板のようなものだと想像します)とやらでやっていただけませんか。

どうせ回答いただくなら、私のような低レベルの質問者でもわかるようにお答えいただきたいです。

それとも「半年ROMれ」みたいなことを言われるんでしょうか。

No.35685 【A-20】

絶対的な善悪

2010-09-27 15:27:53 みっちゃん (ZWl8a13

善悪など絶対的な基準を倫理学や哲学、道徳などに求めても答がないことは理解していますが・・・

べつにマイケル・サンデルなどを持ち出さなくても、近代でタブーとされる食人や奴隷制度が悪だなんてことは証明不可能なことはお解り頂けますよね。
今は禁制品のアヘンだって、その貿易で大もうけして世界に君臨した国が在りました。

ですから、自分たちだけの利益を図ることが悪いことだなんて基準はただの感傷かも知れません。人をけ落とそうが、填めようが、利用できる物は全て自分のために利用するのが功利的で合理性があるのかも知れません。


ところで話は変わりますが・・・
皆さんコミプラ(コミュニティプラント)、農業集落廃水処理施設、漁業集落廃水処理施設などと呼ばれる処理施設があるのをご存じですか。
実はこれらは全て浄化槽である場合が殆どなんです。

浄化槽だから安く施工できるとか、産業用水処理装置だから高いとか訳の判らない思い込みなのか、何らかの思惑による誘導なのか解りませんが、質問者の視点は相当大きな偏向が掛かっていることはたしかのようです。

続けたいけど時間が・・・
後ほど時間があれば・・・

回答に対するお礼・補足

>浄化槽だから安く施工できるとか、産業用水処理装置だから高いとか訳の判らない思い込みなのか、何らかの思惑による誘導なのか解りませんが、質問者の視点は相当大きな偏向が掛かっていることはたしかのようです。

えーと・・・浄化槽とひとくちで言っても、大きい浄化槽は小さな産業廃水処理施設より費用がかかる場合もあるよ、ということをおっしゃりたいんでしょうか?
もしそうであれば、それは当然でしょう。

私は質問文で「ありものの浄化槽」という文言を使いました。
「ありもの」って通用しないんですかね?ざっくり言えば「既製品」の意味です。
同じ水量を処理する場合、製品としてパッケージされた浄化槽があれば、材料から浄化槽を作るより手間も費用も少なく済む、と考えるのは間違いでしょうか?

土間の上に大きな水槽をいくつも並べた水処理装置(私の考える「プラント」です)を新たに製作するよりも、浄化槽用に既製品として販売されている商品を水処理装置として使うことが出来れば、その方が安く施工できるだろう、という考え方は偏っていますでしょうか?

総件数 39 件  page 2/4 前へ  1 2 3 4  次へ