一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

質問:「スプレー塔での塩化水素の測定(No.41378 2019-06-20 16:13:22 ZWlf93d 環境補欠)」 につきまして 

登録日: 2019年07月06日 最終回答日:2019年08月08日 大気環境 大気汚染

No.41394 2019-07-06 13:53:02 ZWld48 black

質問:「スプレー塔での塩化水素の測定(No.41378 2019-06-20 16:13:22 ZWlf93d 環境補欠)」 につきまして

ZWlf93d 環境補欠 様
すでに質問を締め切られていますのでこちらに投稿いたします。

----------------------------------------
排ガス中のHClをスプレー塔のNaOHで処理して出しています。処理が十分かどうかや残留するHCl濃度を採取し実測(イオンクロ)しようとしています。測定孔はミストセパレータの後ですが、かなりのミスト量があります。
ミストにHClが残留した状態で排出しても、水分が蒸発すればHClとなるので、ミストとガスのHCl量合算を見るべきと考えております。まずこの考えは正しいでしょうか?
正しいとして考えると正規処理で生成するNaClが含まれるミストとHClが含まれるミストがイオンクロでは見分けられないと思われます。そもそも論としてNaClミストが含まれるようなガスのHClはどのようにして評価をするべきなのでしょうか?
(例えば海岸近くの環境測定等)
----------------------------------------

捕集されたミスト中のClイオンに加えて、Naイオンを分析し、
中和されているか(Na=Cl)、HClとして残存しているか(Na<Cl)
を評価する方法も目的によっては相応しいかもしれません。
ご参考とされてください。

総件数 3 件  page 1/1   

No.41427 【A-3】

Re:質問:「スプレー塔での塩化水素の測定(No.41378 2019-06-20 16:13:22 ZWlf93d 環境補欠)」 につきまして

2019-08-08 12:55:09 環境補欠 (ZWlf93d

>質問:「スプレー塔での塩化水素の測定(No.41378 2019-06-20 16:13:22 ZWlf93d 環境補欠)」 につきまして
>
>ZWlf93d 環境補欠 様
>すでに質問を締め切られていますのでこちらに投稿いたします。
>質問を締め切っておりましたので、回答の確認が遅くなり恐縮です。

回答ありがとうございました。
NaイオンとClイオンを測定してみます。
>----------------------------------------
>排ガス中のHClをスプレー塔のNaOHで処理して出しています。処理が十分かどうかや残留するHCl濃度を採取し実測(イオンクロ)しようとしています。測定孔はミストセパレータの後ですが、かなりのミスト量があります。
>ミストにHClが残留した状態で排出しても、水分が蒸発すればHClとなるので、ミストとガスのHCl量合算を見るべきと考えております。まずこの考えは正しいでしょうか?
>正しいとして考えると正規処理で生成するNaClが含まれるミストとHClが含まれるミストがイオンクロでは見分けられないと思われます。そもそも論としてNaClミストが含まれるようなガスのHClはどのようにして評価をするべきなのでしょうか?
>(例えば海岸近くの環境測定等)
>----------------------------------------
>
>捕集されたミスト中のClイオンに加えて、Naイオンを分析し、
>中和されているか(Na=Cl)、HClとして残存しているか(Na<Cl)
>を評価する方法も目的によっては相応しいかもしれません。
>ご参考とされてください。

No.41419 【A-2】

Re:質問:「スプレー塔での塩化水素の測定(No.41378 2019-06-20 16:13:22 ZWlf93d 環境補欠)」 につきまして

2019-07-30 14:29:09 まるに (ZWl992c

先ず、「処理が十分かどうかや残留するHCl濃度を採取し実測(イオンクロ)しようとしています。」と言われているということは、その施設は、大気汚染防止法施行令別表1の13廃棄物焼却炉か16〜19塩素化エチレンの製造の用に供する塩素急速冷却施設等ということですよね。

そして、問題としておられるのは、
1 この施設が大気汚染防止法令に(HCl濃度が)適合するように管理したいのか
2 単に道徳的な問題として、有害なHClを出さないようにしたいのか
3 1の管理のために、NaOHの効果を知りたいのか
4 その他
のどれなのでしょうか。それによって回答は異なります。(火鼠さんがおっしゃていることは、上記のどれを質問しているのかを明確にしろということです)

その上で、もし上記1が問であるならば、法令に基づき、同法令に定める手法で測った結果が基準に適合しており、その状態が継続しているのであれば、管理もなされているということであり(ミストという形であるにせよ)問題ないのではないでしょうか。

もし2、3ならば、ミストセパレーターで取り除いたミストの方のpHを測ることでも、推計はできると思うのですが・・・。この部分の回答は、環境補欠 様の返答次第で、回答がつくと思います。



No.41418 【A-1】

Re:質問:「スプレー塔での塩化水素の測定(No.41378 2019-06-20 16:13:22 ZWlf93d 環境補欠)」 につきまして

2019-07-27 15:30:59 火鼠 (ZWlf20

>質問:「スプレー塔での塩化水素の測定(No.41378 2019-06-20 16:13:22 ZWlf93d 環境補欠)」 につきまして
>
>ZWlf93d 環境補欠 様
>すでに質問を締め切られていますのでこちらに投稿いたします。
>
>----------------------------------------
>排ガス中のHClをスプレー塔のNaOHで処理して出しています。処理が十分かどうかや残留するHCl濃度を採取し実測(イオンクロ)しようとしています。測定孔はミストセパレータの後ですが、かなりのミスト量があります。
>ミストにHClが残留した状態で排出しても、水分が蒸発すればHClとなるので、ミストとガスのHCl量合算を見るべきと考えております。まずこの考えは正しいでしょうか?
>正しいとして考えると正規処理で生成するNaClが含まれるミストとHClが含まれるミストがイオンクロでは見分けられないと思われます。そもそも論としてNaClミストが含まれるようなガスのHClはどのようにして評価をするべきなのでしょうか?
>(例えば海岸近くの環境測定等)
>----------------------------------------
>
>捕集されたミスト中のClイオンに加えて、Naイオンを分析し、
>中和されているか(Na=Cl)、HClとして残存しているか(Na<Cl)
>を評価する方法も目的によっては相応しいかもしれません。
>ご参考とされてください。
何考えてるの?よくわからん。大防法かい?それとも、自己の検討??
ガスを見たいの?ミストまで含めて、塩素として見たいの??HCLを塩素として見るのは、意味不明ではないの??

総件数 3 件  page 1/1