ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
欧州中期気象予報センター、データの無料公開へ
(2020.10.28) 世界気象機関(WMO)は、欧州中期気象予報センター(ECMWF)が各種予想図を無料で公開すると報告した。公開されるのは、気温、風、降水、雲、波浪に関する...【国際機関】2020.10.08 発表 記事を読む
科学的根拠に基づく目標イニシアチブ、企業の排出実質ゼロ目標を支援する世界標準策定へ
(2020.10.01) 世界資源研究所(WRI)によると、「科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBTi)」は、企業が排出実質ゼロ目標を設定し行動に移せるようにするための世界標...【研究機関】2020.09.14 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、気候に優しい建物冷却に関して4つの地域技術専門家会合を開催
(2020.09.24) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、建築部門における気候に優しい冷却ソリューションの可能性を探るため、アフリカ、中南米・カリブ海、アジア太平...【国連】2020.09.04 発表 記事を読む
世界気象機関、長期化するシベリアの高温は気候変動が原因とする研究を紹介
(2020.08.05) 世界気象機関(WMO)は、2020年上半期のシベリアの高温は気候変動がなければ起こらなかったとする研究を紹介した。シベリアでは、2020年1〜6月の平均気温は...【国際機関】2020.07.16 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、COVID-19危機によりクリーンエネルギー移行はさらに減速すると分析
(2020.06.23) 国際エネルギー機関(IEA)は、様々なエネルギー技術・部門のクリーンエネルギー移行の進捗を評価する「クリーンエネルギー進捗報告書(TCEP)」の2019年版...【国際機関】2020.06.05 発表 記事を読む
ドイツ コロナ危機が環境技術部門に与える影響は少ないとする調査結果を公表
(2020.06.05) ドイツ連邦環境省は、環境技術の動向をまとめた「グリーンテックアトラス2021」の策定に際しローランド・ベルガー社によって実施された企業アンケートにお...【ドイツ】2020.05.23 発表 記事を読む
国連環境計画、メキシコの金融機関における環境リスクに関する報告書を発表
(2020.06.04) 国連環境計画(UNEP)とメキシコ銀行は、報告書「メキシコの金融システムにおける気候・環境リスクとチャンス:分析から行動まで」を発表した。この報告書...【国連】2020.05.19 発表 記事を読む
欧州環境庁、欧州の環境や持続可能性に影響を与える要因を分析
(2020.06.03) 欧州環境庁(EEA)は、欧州の環境や持続可能性に影響を与える要因を分析した報告書を公表した。報告書は、1)人口動態変化、2)気候変動や環境劣化、3)資...【EU】2020.05.19 発表 記事を読む
世界気象機関、地球観測衛星アイオロスからのデータ公開開始を報告
(2020.06.02) 世界気象機関(WMO)は、欧州気象衛星開発機構(EUMETSAT)が地球観測衛星アイオロスからの地球の風に関する観測データの公開を開始したと報じた。アイオロ...【国際機関】2020.05.14 発表 記事を読む
ドイツ 家庭におけるエネルギー消費の増加とその対策について示す研究プロジェクトを実施
(2020.05.15) ドイツ連邦環境庁(UBA)は、ドイツ国内の家庭におけるエネルギー消費の増加の要因や人々の行動が省エネルギーに与える影響について調査し、政策手段を提案...【ドイツ】2020.05.06 発表 記事を読む
国際エネルギー機関とデンマーク、COVID-19危機後の経済復興におけるクリーンエネルギーの役割についてオンライン・ハイレベル会合を開催
(2020.05.12) 国際エネルギー機関(IEA)とデンマーク政府は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の危機からの経済復興でクリーンエネルギーを中核に据えることの重要...【国際機関】2020.04.24 発表 記事を読む
世界資源研究所、世界の洪水リスクや洪水防止策の費用対効果を把握できるオンラインツールを公開
(2020.05.12) 世界資源研究所(WRI)などは、世界の洪水リスクや洪水防止策の費用対効果を把握できるオンラインツールを公開した。基準となる2010年や、2030年、2050年、...【研究機関】2020.04.23 発表 記事を読む
欧州環境庁、プラネタリー・バウンダリーの概念に基づく欧州の環境負荷に関する報告書を公表
(2020.05.05) 欧州環境庁(EEA)は、スイス連邦環境局(FOEN)と共同で、プラネタリー・バウンダリーの概念に基づく欧州の環境負荷に関する報告書をまとめた。報告書は、...【EU】2020.04.17 発表 記事を読む
フィンランド環境研究所、公共調達の調達基準に環境フットプリントの利用を提案
(2020.05.05) フィンランド環境研究所(SYKE)は、このほど発表した研究において、公共調達の調達基準として「製品の環境フットプリント」(PEF)手法による気候影響評価...【フィンランド】2020.04.17 発表 記事を読む
世界気象機関、観測システムへのCOVID-19の影響を懸念
(2020.04.28) 世界気象機関(WMO)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的大流行(パンデミック)が気象観測・予測や大気・気候監視の量と質に与える影響への...【国際機関】2020.04.09 発表 記事を読む
世界気象機関、新型コロナウイルス感染拡大防止のため世界保健機関の活動支援を発表
(2020.04.23) 世界気象機関(WMO)は、2020年4月7日の世界保健デーに際し、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための公的な情報やアドバイスを提供する世界保健機関(WH...【国際機関】2020.04.07 発表 記事を読む
世界気象機関、全球的気象観測データの可用性と品質の監視に役立つオンラインツールを立ち上げ
(2020.04.06) 世界気象機関(WMO)と欧州中期気象予報センター(ECMWF)は、WMO統合全球観測システム(WIGOS)における気象観測データの可用性と品質の監視に役立つオン...【国際機関】2020.03.19 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、革新的な汚染発生源対策に助成
(2020.03.24) アメリカ環境保護庁(EPA)は、「汚染発生源削減支援(SRA)」助成プログラムを通じ助成を希望するプロジェクトを募集している。対象となるのは州、地方自...【アメリカ】2020.03.05 発表 記事を読む
ドイツ 経済界における気候保護促進を目指す対話フォーラムが終了
(2020.03.18) ドイツ連邦環境省は、2018年から実施してきた経済界における気候保護の促進を目的とした対話フォーラムの最終会議を開催し、100社以上が参加したことを公表...【ドイツ】2020.03.11 発表 記事を読む
カナダ環境・気候変動省、プラスチック汚染軽減の研究開発で中小企業3社に助成
(2020.03.02) カナダ環境・気候変動省は、「カナダ革新的解決策(ISC)」プログラムの一環としてのプラスチック・イノベーション・チャレンジ(プラスチック汚染への革新...【カナダ】2020.02.12 発表 記事を読む
総件数637件 page 4/32 | 前へ 2 3 4 5 6 次へ