ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
国連環境計画、2012年地球大賞候補者を募集
(2011.09.20) 国連環境計画(UNEP)は、2012年の地球大賞(Champions of the Earth)の候補者受付を開始すると発表した。地球大賞は、優れたリーダーシップやビジョンに...【国連】2011.09.01 発表 記事を読む
欧州委員会、第6次環境行動計画の進捗状況に関する最終報告書を採択
(2011.09.16) 欧州委員会は、第6次環境行動計画の進捗状況に関する最終報告書を採択した。第6次環境行動計画は、欧州議会の決議に基づき、2002年から2012年の期間におけ...【EU】2011.08.31 発表 記事を読む
韓国、第2次国家持続可能な発展マスタープランを策定
(2011.08.24) 韓国は、第2次国家持続可能な発展マスタープランを策定した。マスタープランは、主に次の分野における25項目の行動計画と84項目の詳細行動計画から構成され...【その他】2011.08.10 発表 記事を読む
アメリカ連邦政府機関、環境正義の実施のため覚書に署名
(2011.08.18) アメリカ連邦政府は2011年8月4日、過度な環境負荷や健康被害からすべての米国民を等しく保護するための対策を推進し、その成果についての年次報告を公開す...【アメリカ】2011.08.04 発表 記事を読む
欧州委員会、環境のための財政措置「LIFE+」の対象に183件のプロジェクトを承認
(2011.08.05) 欧州委員会は、環境のための財政措置「LIFE+」について、新たに183件のプロジェクトを承認したことを公表した。これは、全加盟国における自然保護、気候変...【EU】2011.07.19 発表 記事を読む
EU、環境情報に関する域内共通の基準採用に向けた意見募集を開始
(2011.07.13) 欧州連合は、空間情報基盤「INSPIRE」を用いて、環境情報を迅速、かつ容易に取得できるように域内共通の基準の作成を進めている。今回、欧州委員会がその草...【EU】2011.06.29 発表 記事を読む
アメリカ、農村地域の強化のための評議会をホワイトハウスに設置
(2011.06.24) アメリカ政府は、ホワイトハウスに初の農村評議会(White House Rural Council)を設置すると発表した。農村地域は環境面などで様々な問題を抱えているが、...【アメリカ】2011.06.09 発表 記事を読む
欧州議会、環境経済会計規則案を承認
(2011.06.23) 欧州議会は、環境経済会計規則案を承認した。これは、2012年以降、加盟国が欧州委員会統計局に提出する環境経済会計に関する報告書に、大気汚染排出量、マ...【EU】2011.06.08 発表 記事を読む
イギリス、自然白書「自然の選択」を公表
(2011.06.21) イギリス環境・食糧・農村地域省は、自然白書「自然の選択」を公表した。白書は、イングランド全体の自然環境の質を改善し、生息地と種の衰退を阻止し、人...【イギリス】2011.06.07 発表 記事を読む
中国、国家環境宣伝教育行動計画(2011−2015年)を公表
(2011.06.07) 中国環境保護部、教育部などの6つの省庁(部、委員会)は共同で「国家環境宣伝教育行動計画(2011−2015年)」を公表した。国家環境宣伝教育活動の指針と...【中国】2011.05.25 発表 記事を読む
ドイツ内閣、CCS実証及び利用に関する法案を承認
(2011.04.27) ドイツ連邦内閣は、CO2の回収・輸送・長期的地下貯留技術(CCS)の実証及び利用に関する法案を承認した。同法案では、地下貯留技術の実証のみを規定したもの...【ドイツ】2011.04.13 発表 記事を読む
フランス、新たなローカルアジェンダ21地方自治体に認定証を授与
(2011.04.26) フランスのエコロジー・持続可能な開発・運輸・住宅省(MEDD)のモリゼ大臣は、2011年4月13日、「ローカルアジェンダ21:新たな日地方ガバナンスの実施」と...【フランス】2011.04.13 発表 記事を読む
EU 財政措置「LIFE+」の助成重点に生物多様性などを選択
(2011.03.14) 欧州委員会は、環境保護プロジェクトのための財政措置「LIFE+」の今年の助成重点を公表した。重点は、「自然保護と生物多様性」、「環境政策とガバナンス...【EU】2011.03.01 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、オバマ大統領指示の下、規制見直し計画についてパブリックコメントを募集
(2011.03.07)アメリカ環境保護庁(EPA)は、各連邦機関の規則・規制見直しの改善を求めるオバマ大統領の2011年1月大統領令に従い、各種規制の遡及的見直し計画の指針とす...【アメリカ】2011.02.18 発表 記事を読む
EU、「欧州2020戦略」における持続可能な成長を目指すイニシアティブを公表
(2011.02.10) 欧州委員会は、持続可能な成長を目指すフラグシップ・イニシアティブを開始したことを公表した。これは、2011年から2020年までの欧州連合の成長戦略である...【EU】2011.01.26 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、環境賞候補者を募集
(2011.01.19) アメリカ環境保護庁(EPA)は、環境保全と公衆衛生の改善に大きく貢献した個人や企業・団体に対し、毎年、環境賞(Environmental Quality Award)を贈り表...【アメリカ】2011.01.06 発表 記事を読む
EU、セベソII指令の改正案を公表
(2011.01.07) 12月21日、欧州委員会は、セベソII指令の改正案を公表した。これは、危険物質を伴う大規模災害を予防し、危害を最小限にするための規定を強化するもので、...【EU】2010.12.21 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、金生産からの水銀排出にアメリカ初の基準を設定
(2011.01.05) アメリカ環境保護庁(EPA)は、環境中の水銀を削減する措置の一環として、金の工業生産による大気中への水銀排出を規制する初の国家基準を設定した。これに...【アメリカ】2010.12.17 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、規則に関する情報サイト「Reg Stat」を開設
(2010.12.20) アメリカ環境保護庁(EPA)は、同庁が施行する規則について透明性を高め、国民の理解を促進するため、ウェブサイト「Reg Stat」を開設した。このサイトでは...【アメリカ】2010.12.03 発表 記事を読む
イギリス 国家洪水・沿岸浸食リスク管理戦略案を公表
(2010.12.07) 11月24日、イギリス環境・食糧・農村地域省(DEFRA)とイギリス環境局は、イングランドを対象にした、国家洪水・沿岸浸食リスク管理戦略案を公表した。これ...【イギリス】2010.11.24 発表 記事を読む
総件数1377件 page 26/69 | 前へ 24 25 26 27 28 次へ