一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2010年04月19日 最終回答日:2010年05月15日
カテゴリ:環境一般 >> その他(環境一般)

残留塩素測定法などの質問姿勢について (水は大切!!) 

No.34594 2010-04-19 15:36:22 ZWlba5 ronpapa

(当掲示板を部分借用させていただきます。以下の表現A-1〜A-3は下記のスレッド内のものを指します)
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34587 のタロウさんへ。
世界一安全な水と呼ばれる日本の水道水管理について、国内法規に定める残留塩素測定法が何故、現在の方式に追加/削除/改正されていったかの変遷と経緯について改めて学習されることをお勧めします。 と、門外漢の私が言わずとも、先輩や上司の方々は理解しておられるはずですが・・・。 身近な人に聞くことも出来ない不幸は自らに疎外感を招きますよ。 (この機会に私も学習させて頂きました。いろいろと理解が得られることも多く、良い機会でした。その意味では感謝です。)

- お尋ねの簡易水質試験紙(同品は商品固有名称です)の国内製造元には私の知人も勤務しています。 タロウさん貴方はどの程度の知識経験で当スレッドの質問を起こされたのでしょうか? 水処理関係のお仕事に就いておられる立場で、当Q&Aサイトに質問される内容にしては軽率であり、我々一般市民としては怖い思いをします。
- 同試験紙は短時間の試験測定は出来ますが、その結果だけで法定基準証明するものとはならず、危険域を未然に判定する手立てとして用いる事に有用性があります。 危険防止のシグナル管理は出来ますが、正規の測定検査法を省略出来るものではありません。
- 他の水処理関係に従事しておられる方々に対しても不遜ではないかと感じました。 プロ意識と誇りを持って水環境に取り組んでおられる方々に敬意を表して私はA-1.のタイトルを付けました。

総件数 18 件  page 1/2  1 2  次へ

No.34788 【A-18.】

これも質問姿勢と回答姿勢の問題ですか?

2010-05-15 23:29:19
ZWlba5 ronpapa お節介を承知で申し上げます。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34321 について、私自身は、その内容自体に対する回答能力と特段の意見はありませんので、掲示板への書き込みとしますが、繰り返し論議が再燃しているようで気になっています。
- 2ヶ月前のスレッドに対して、いま何故ペコリさんが追加コメントする気持ちになられたのか? 「ZWla639 ・・・」さんの暴言に対する動機であることは分かりますが。
- 質問者の「ZWl921d og」さんからは何の返信(反応)も無いままのスレッドですが、おそらくEICネット事務局から自動的に届く回答連絡メールに驚いておられるかもしれません。
- この「ZWl921d og」さんは、旧ハンドルネーム「ZWl921d okamoto」さんとして過去にも質問しておられます。
 http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=33795&new=0
 ペコリさんも、万田力さんも、・・・さんも、IDチェックされましたか?
- 前回質問の文面からすると、「ZWl921d okamoto」=「ZWl921d og」さんは収集運搬業者の方だと思います。

※「ZWla639 ・・・」さんが当サイトやその参加者に対して意見表明をされたいことがあるのであれば、こちらの掲示板に移行されるべきと思うのですが、その意を解されない方のようです。違ったらゴメンなさい。

______ ______ ______ ______ ______ ______
(2010/05/28、23:30)
火鼠さん。みっちゃん様。アスベスト分析屋さん。なんちゃって計量士さん。万田力さん and ………さん。
拙い井戸端会議の輪に加わって頂きありがとうございました。
最後に↓(落語のオチにもなりませんが…)
何の反応もないことは回答者にとって寂しい思いがするものだと私は申し上げました。
しかし、http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34849
こんな返信文なら、いただかなくても結構な場合もあるという事例のひとつかもしれません。〈苦笑〉

環境問題と同様にコミュニケーションの問題も、視点を変えると様々に見えてくるような気がします。

No.34729 【A-17.】

みなさん、IDの乱立を、怒っているような?

2010-05-10 18:42:42
ZWl8329 火鼠 どうも常連回答者のみなさんが、捨てハンをかなりきらっているように思えます。(私も、嫌いです。)
私自身かなり、いい加減な回答者なのですが、ハンドルネームは変えません。そのため、叱責は、かなりのもんです。人間は、怒られて反抗しまた、反省してなんぼのものではないでしょうか?
ここは、環境ってものを、いろいろな視点でみるためにつくられたのでしょうから(私はそう理解してます)一発芸(捨てハン)は、ここを、管理する方がもう少し重要視(対処方法)しないと、いけないのではと思うのですが、いかがでしょう?単に、捨てハンと言っても、ホントは、新規登録だけかもしれません。そこのところ難しい。
やはり、一人1IDを考えていただきたい。
と、いいながら、インターネット接続を3回線持ってる私は、どんなに、厳しくしても3っのIDは、最低つかえますね。(使う気はありませんが)
この辺、管理者なんとかなりませんかね〜

No.34716 【A-16.】

暫くぶりに覗いてみれば、捨てハンらしき人が

2010-05-09 21:22:51
ZWl9549 なんちゃって計量士 大いに閲覧者を惑わせる悪回答がのさばりかねないので追加コメントを記載します。

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34643
のA-3
注意すべき指摘内容は A-4 に記載しておきます。

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=34649
のA-3
注意すべき指摘内容は A-5 に記載しておきます。

本日の回答も以前と同様ですが、須くまともに日本語を理解できないのが原因です。その上で科学的な態度(意識)を日常生活で身につけていないのがありありと見えてしまいます。
SOPを作るのはよいのですが、作業内容の本質を理解していないと結果この様なことになってしまうのです。

No.34692 【A-15.】

環境Q&Aの価値を貶めることになっているのであれば ご容赦下さい。しかし…

2010-05-04 23:06:35
ZWlba5 ronpapa ………様 > 常連の回答者にはやさしい方が多くて、環境問題に関係がなくても、自らの経験から得た知識に基づき善意で回答される方が多く見受けられますが、そのため、このQ&Aはなんでも相談室と勘違いする輩を助長し、延いては環境に関するQ&Aとしての価値を貶めることになっているのではないかと憂いているだけです。

ronpapa > 分かりました。以後、私も気を付けることにします。 しかし、度々お節介回答をする悪癖がありますので、その際は遠慮なくご叱責ください。 先日も某氏から『優しさにも限度がある…』と窘められたばかりですが、私としても、全てが善意とは限りません。 悪意は持ち合わせていませんが、愚鈍な相手には皮肉っぽい言い回しや引っ掛け助言回答を挟む場合があります。
※結局、先の質問スレッドにも余計なURL追記コメントをしました。


________________________________
■追記(2010/05/11、13:00) ※A-16とA-17の書き込みがあったので・・・・・。
- 私は、質問の背景とその内容や姿勢、さらにはその非礼や無反応さにも疑問を持った為に、この掲示板にスレッドした訳です。 皆さんからは質問姿勢と回答姿勢の双方で意見をいただけたように思います。
- なんちゃって計量士さんのQ&A追加コメントの内容に意見出来る専門的(科学的)資質は持ち合わせていませんので、それぞれの方々からの反応に注目するしかないのですが、心情的には分からないでもありません。 しかし、いささか過激な言質と言い回しになったことが発端のようでもあり、コメント投函される前に下書きされたらどうでしょうか。(ベテラン回答者の方に対して失礼な発言でした。お許し下さい)
- 火鼠さんの『ここは、環境ってものを、いろいろな視点でみるためにつくられたのでしょうから…』の意見に賛同します。 あまりにもガチガチに考えることよりも、柔軟な考え方や疑問を持って(一問一答のQとAだけじゃなく)意見交換することも許されているのではなかったでしょうか。
- 捨てハンや複数IDは(特に回答者にとって)ホントに気になりますね。 質問の背景やプロフィールが知らされないまま(質問文の長短や内容の深浅とは関係なく) 回答や助言レスを付けることの怖さを覚える場合もあります。 ですから、ついつい辛辣な言い方や反論待ちの回答を挿むこともあります。

No.34691 【A-14.】

Re:残留塩素測定法などの質問姿勢について (水は大切!!)

2010-05-04 21:46:57
ZWl3b51 ……… ronpapa 様

> ■追記(2010/05/03 23:00)
> ………様。
> Q&A No.34682 収入印紙の件については、税務署への相談以前の問題もあったのでしょうか? 質問姿勢や過去の対応に謙虚さが見えないとか・・・

 深い意味は全くありません。税金の問題は税務署、可燃物・危険物のことなら(例え、それが環境汚染物質であっても)消防署、詐欺(例えば、カーボンオフセットにかかるクレジットの売買での詐欺)にあったら警察署か弁護士に相談するというだけのことです。
 極端かも知れませんが、法の解釈上のことで処罰されるかどうかが気になっているような場合なら、たとえ環境問題に関係していても、こんなQ&Aで得られた回答を根拠にしていると大火傷をしかねません(http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=5061&new=0 のA−2)。増して、環境問題に関係のないことでこのQ&Aで回答されたとしても、それは背景の異なる特殊な事例にしか適用されない内容ではないでしょうか?
 常連の回答者にはやさしい方が多くて、環境問題に関係がなくても、自らの経験から得た知識に基づき善意で回答される方が多く見受けられますが、そのため、このQ&Aはなんでも相談室と勘違いする輩を助長し、延いては環境に関するQ&Aとしての価値を貶めることになっているのではないかと憂いているだけです。

No.34676 【A-13.】

聞くことが下手。お礼も出来ない。「オ・ア・シ・ス」を知らない世代…

2010-04-29 00:35:40
ZWlba5 ronpapa 万田力さんのご意見。私も本当にそう思います。
何も反応が無いほど寂しいものはありませんね。
 オ…おはようございます
 ア…ありがとうございます
 シ…失礼しました(失礼します)
 ス…すみません
この程度は、教えてもらっているはずなのに・・・。

先ず、聞く前に、調べていない。努力していない。悩んでいない。掘り下げていない。楽しいことは好き。辛いことは嫌。ウザッたいのは大嫌い。楽しいのは当たり前。教えてくれるのも当たり前。(←ちょっと言い過ぎかな?)  百歩譲って、お礼の言葉なしでもいいけれど、何の反応も無しというのはどういうことでしょう。  私はこれまで何度、自分の回答レスを自身で削除しようと思ったことか…。 これには二種類あって、@質問者の方に対する情けない思いから消そうと思う場合と、A無回答スレッドの状態に戻したほうが良いのかもしれないと思う場合です。(実は一度だけ、後者の思いで消した前科があります。)

★ 固定ハンドルネームや、質問者と回答者の自己紹介プロフィール欄又は会員過去レスの簡易検索ボタンなど、この掲示板に繰り返し提案のあるサイト機能の改善は必要な時期だと思います。  特に大幅な改修は必要はなく、このままの基本設計に機能ルーティンをいくつか付加するだけで良いと思うのですが。

■追記(2010/05/03 23:00)
………様。
Q&A No.34682 収入印紙の件については、税務署への相談以前の問題もあったのでしょうか? 質問姿勢や過去の対応に謙虚さが見えないとか・・・

No.34675 【A-12.】

初心者と言えばなんでも許されると思っているのでしょうか?

2010-04-28 23:35:39
ZWl3b51 万田力 アスベスト分析屋さんが、

> 全然話は変わりますが、今は「ネチケット」という言葉は死語になったのですかね。どうも「売り言葉」に「買い言葉」が横行しているようで。

とおっしゃられていますが、それ以上に『お礼』もまともに言えない者の横行は嫌になります。
 ネチケットが死語になってもマナーは守るべきであって、それができない者には回答しないというスタンスで応じるしかないでしょう。
 現時点では、このことを判断する材料は質問の仕方とお化けのように表示されているIDの確認しかありません。以前から提案されていて実現していない「固定ハンドル」の使用というのは非常に有効と思うのですけどね。

No.34673 【A-11.】

コーヒーブレイク 返事

2010-04-28 12:56:24
ZWla85f アスベスト分析屋  返事ありがとうございます。「ネチケット」については説明不足で申し訳ありませんでした。環境Q&Aにも「利用マナー」と「利用ルール」がありますが、「ネチケット」の一部の内容と重なります(といっても、読んでない人が多いのだろうな。質問や回答を読むと)。

 「ゆとり世代」という言葉で今の若者を表現する風潮ですが、私の年代(40代前半)は「新人類」と呼ばれていました(かなり古い言葉だなあ)。まあ、いつの時代も「最近の若者は…」ですが、伝えなければいけない技術や知識、良識(常識ではなく)は後世に引き継がなければならないと思います。私が「良識」という言葉を使ったのは、「常識」は変わりますが、「良識」は不変のものであると信ずるからです。それを伝えなければ「頭でっかちでいびつな大人」が増えていくだけでしょう。現在は「伝えなければならないものを伝えていない」ので「訳の分からん」ことがまかり通っています。

 と偉そうな事を書きましたが、本人は「まだ半人前」といつまでも思って日々精進していくつもりですが。

No.34668 【A-10.】

コーヒーブレイク 対応

2010-04-27 21:47:26
ZWl8329 火鼠 ありがとうございます。

どうも、過激に思いこみが強すぎます。

きっと、間違いもあると思います(間違ってないと過信してるからこんなことを言ってしまう)。それが・・・粗忽者の由縁ですね。

でも、話から、新しい理解も生まれるのでは。?

ゆっくり、待ちます。(自分が正しいなんて思ってませんよ)。

だって、自己過信してないと、楽しいことできないし、思いつかない。

No.34635 【A-9.】

コーヒー・ブレイク

2010-04-23 18:02:46
ZWlba5 ronpapa いろいろとコメントご意見お寄せいただきありがとうございます。
ここは何かに正解を求める場でもなく、横丁通りの喫茶店。違った! 掲示板ですから、若干のコーヒーブレイクは許されるかなぁと・・・・。(度が過ぎるとダメかな?!) ですから、何らかの意図がない限りにおいて、お礼・返信欄を空白のままとする失礼をお許し下さい。 ご自由に追記/修正など出来て便利と思うのですが<*>、その際には、追加文面にタイムスタンプ記入をお願いできると助かります。あまりにも文面が前後すると理解不能となりますから自主判断でお願いします。
< * 自分で削除も可能ということになるのですが、あまりお勧め出来ない行為と思います。>

A-6.からA-8.の火鼠さんとなんちゃって計量士さんの論議と意見交換については口をはさむ能力・資質がありません。すでに閉じられた質問者の方の背景と真意も不明瞭なままです。あのままあのスレッドが残るというのも・・・どうなんでしょう。 利用者・閲覧者の方々の取捨選択と正しい理解判断に期待するしかありませんが、それが出来るなら苦労しない訳でもあって…。まぁ少なくとも私が悩むことではありませんかね。

A-4.みっちゃん様。 お付き合いありがとうございます。 仲良しクラブじゃありませんから、辛辣であってもご自身の言葉と表現で良いのだと思います。今後とも間違い指摘や叱咤激励よろしくお願いします。 ただ、「あんたは馬鹿か」と言われた時、みっちゃんに言われた場合と、火鼠さんに言われた場合とでは、相手に伝わる温度差があるような気もします。(失礼)

A-5.アスベスト分析屋様。 コメントありがとうございます。確かに「どうなんですかね」。私は新入社員教育で必ず伝える先輩の秘訣として「判らない事は先輩・上司に聞け!! 今なら聞ける、教えてくれる。教えてもらえる事は当たり前じゃないから感謝しなさい。謙虚に真剣に誠実に聞くことが秘訣。知ったかぶりは身の危険。媚びる必要はないが、気に入られる聞き方というのもある」と教えていました。  ネチケットについては不勉強の為に用語検索で知りました。笑わないで下さい。最初は「ネチネチと絡んでくる揚げ足取り的な存在」の意味かと・・・真面目に誤解していました。 ネット上のエチケットやマナーの事と知り赤面しています。

総件数 18 件  page 1/2  1 2  次へ