一般財団法人環境イノベーション情報機構
水質測定の簡易な方法
登録日: 2001年11月27日 最終回答日:2001年12月04日 水・土壌環境 水質汚濁
No.509 2001-11-27 10:23:26 yssy
BODやCODを簡単な方法で測定できるものがあると聞いたのですが、どのようなものがあるのでしょうか?
PH試験紙のようなものなのでしょうか?
総件数 2 件 page 1/1
No.517 【A-1】
Re:水質測定の簡易な方法
2001-12-03 13:16:55 照 (
TOC(全有機炭素)、TOD(全酸素要求量)とCODとの相関がわかっていればこの機器の使用も考えられます。TOC計などはかなり高価ですが。
COD測定で最も時間のかかるのは沸騰水浴で30分加熱する点です。この加熱を沸騰状態で5分行いシュウサンソーダを加えたのち電気分解(滴定)する方法もあったことを覚えています。
また、COD(Cr)であれば測定用のキットが発売されているようです。当然、測定用の試薬の補充は必要です。
回答に対するお礼・補足
早速ご回答いただきありがとうございます。
少し難しそうですが、検討してみます。
No.519 【A-2】
Re:水質測定の簡易な方法
2001-12-04 15:47:47 KAN (
CODについてはCODパックテストがよく使われます。
検査方法は
加藤学園高等学校 化学部水質測定法
http://www2.tokai.or.jp/unno/page14.html#bunsekihou
倉敷市環境監視センター
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/kanshi/cenmenu/index92.html
横浜市下水道局
http://www.city.yokohama.jp/me/cplan/mizu/mail56.html
神奈川県 津久井郡 城山町立 相模丘中学校
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3113/water.html
岐阜県大垣市 水質の調べ方
http://www.city.ogaki.gifu.jp/edu/open/eco/earth/kagaku/
大垣市からリンクされているテストメーカーのページ 子供向けの説明
(株)共立理化学研究所 夏休み特集
http://kyoritsu-lab.co.jp/tokusyu/summer/index.htm
などのサイトに掲載されています。
試薬が入っているチュ−ブの中に、水を汲み色の変化を見ます。
サンプルの色とを比較し、だいたいのCODを求めるという方法です。パックテストは全国の東急ハンズなどで入手できますし、科学系博物館でも売っている場合があります。
また、CODの数字を求めるというようなものでなく、水環境を調べるという方法としては
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=356&sch_serial=356#356
に書いたように
国土交通省と環境省がいっしょに進めている
指標生物を使った水生生物調査があります。
なおCODが通常、硫酸酸性で過マンガン酸カリウムによって沸騰水浴中(100℃)で、30分間反応させた場合の消費量であるのにたいし、BODは「水中の比較的分解されやすい有機物が、溶存酸素の存在のもとに好気性微生物によって酸化分解される時に消費される酸素の量で、通常20℃で5日間、暗所で培養したときの消費量を指す」というものであるため、結果を出すのはすこし難しいようです。
回答に対するお礼・補足
詳しい回答をいただき、ありがとうございました。
早速あたってみます。
総件数 2 件 page 1/1