一般財団法人環境イノベーション情報機構
オデッサシステムについて
登録日: 2003年11月10日 最終回答日:2003年11月20日 ごみ・リサイクル リサイクル
No.3925 2003-11-10 10:04:52 オデッサ太郎
みなさんはじめまして。
ところで、オデッサシステムというのはご存じですか。
インターネットを検索して見つけました。
内容としては、現場から出てくる建設汚泥を100%現場内でリサイクルするというものです。
一度も使ったことがないので、どの程度使えるのか分かりません。実際使ったことがある方がいたら教えてください。
出来れば、コスト的なことについても教えてください。
総件数 1 件 page 1/1
No.4043 【A-1】
Re:オデッサシステムについて
2003-11-20 16:02:11 ちしゃ (
http://www.odessa-t.co.jp/
またオデッサシステムの推進企業の集まり日本リ・ソイル協会という団体があり(日本リ・ソイル協会の汚泥再資源化メーリングリストは前に紹介したことが
ありますが、オデッサシステムについての団体とは今まで知りませんでした)、会員リンクページ http://www.jrsa.or.jp/kyoukaiichiran.html
からリンクされている会員企業のホームページにそれぞれの実施事例などが掲載されているようです。
また鹿島・清水・三井住友特定建設工事共同企業体
による権兵衛トンネル伊那工事の事例が鹿島ホームページ内にあります。
http://www.kajima.co.jp/site/gonbee/tunnel/odessa/odessa.html
価格については、EICネットの環境技術情報のページにちらっと情報がありました。(EICが場を提供し企業自身が情報登録をしているページのようです)
http://e-tech.eic.or.jp/forum/forum_prev.php3?serial=58&shflg=1
回答に対するお礼・補足
どうもありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。
総件数 1 件 page 1/1