一般財団法人環境イノベーション情報機構
廃棄物の項目別CO2排出係数
登録日: 2003年11月05日 最終回答日:2003年11月06日 地球環境 地球温暖化
No.3871 2003-11-05 09:19:40 中小企業環境担当
中小企業の環境担当をしています。
色々なガイドラインを見ても、廃棄物の
CO2排出係数は一般廃棄物と産廃(廃プラ、廃油)の係数
しか見当たりません。
廃棄物の項目ごとの排出係数が知りたいのですが、
どなたか参考になる文献かデータを教えていただけませんでしょうか。
総件数 1 件 page 1/1
No.3898 【A-1】
Re:廃棄物の項目別CO2排出係数
2003-11-06 17:42:31 民間担当 (
CO2排出係数が、廃プラと廃油しか掲載されていないのは、本年7月に環境省地球環境局から出された
「事業者からの温室効果ガス排出量算定方法ガイドライン(試案ver1.3)」の2.5.5一般廃棄物の項で説
明されているように、「廃プラスチック以外の一般廃棄物は、生物起源であるため、焼却によるCO2の
排出は算定結果に含めない」ということによるものです。したがって、この定義からしても、一般廃棄物
の分類項目毎に含有される廃プラスチック類の量を定量化するのは不可能ですので、一般廃棄物に分類さ
れるものの焼却に伴うCO2の排出量は、項目毎の係数によるのではなく、該当する廃棄物に含まれる
「廃プラスチック類焼却量」に「廃プラスチック類の排出係数(2,600kg-CO2/t)」を乗じて求めることに
なったものだのようです。
因みに、私のところでは、今話題のRDFの総務CO2排出係数は、可燃ゴミの中の廃プラスチック比率
を21.5%と設定(平成12年度の千葉市のデータより)し、2,600×0.215 = 559kg-CO2/t と設定してい
ます。したがって、RDFの発熱量当たりのCO2排出係数は、RDFのエネ庁からの公表値(参考値)
である18.0MJ/kg を使って、559 / 18 = 31.06kg-CO2/GJ と設定しております。
もちろん、これは燃焼によるCO2量だけですので、メタンと一酸化二窒素のCO2換算値も加算しなけ
ればなりませんが、これらは焼却施設の形状によって異なりますから、個別算出となります。
総件数 1 件 page 1/1