Paperが書けません。
登録日: 2003年10月31日 最終回答日:2003年11月05日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)
No.3849 2003-10-31 11:52:04 悩める留学生
現在アメリカの大学で都市計画を勉強しています。law(法学)のクラスで環境(湿地帯および氾濫原)に関してレポート25枚を書かなくてはいけません。しかし今まで全く環境について勉強していませんので、また英語力も弱く壁にぶち当たっています。
アメリカでも日本においてでもかまいません!十分に参考になります。(出来ればアメリカについての事がいいのですが・・)
以下の質問にアドバイス等ありましたら御願いします。
1)政府による、湿地帯・氾濫原(自然)をデベロッパーから守るテクニックはどんなものがあるのか?--Techniques to protect nature and environment by government.
2)開発によって引き起こされるその地域に発生する問題とは何か?--Regional problems arose by developments・・この回答は日本もアメリカもほぼ同じだと思います。
3)湿地帯・氾濫原(自然)を守るためにどんな法律が具体的に定められているか?Constitutional regulation to protect nature.
4)湿地帯・氾濫原(自然)をデベロッパーの開発から守る際の政府(法)の限界や問題点。Limitations and deficiencies of government's power to protect nature.
5) なぜ(法において)湿地帯・氾濫原(自然)を守る事は難しいのか?
以上です。藁にもすがる思いで書いています。
アメリカの裁判におけるCaseを数多く読めば正解は得られるのですがなにぶん時間と英語力がありません・・。)
宜しく御願い致します。
jimasin@aol.com
総件数 2 件 page 1/1
No.3867 【A-1】
参考ですが :Paperが〜
2003-11-04 19:04:55 駆け出し (
○ 米国フロリダ半島に広大な湿地が広がっていますが、確か米国の環境団体が整備したはず(知人が視察に行ったが資料なし)ですので検索してみてください。
○ 日本においては、釧路湿原を開発から守っています。手法については、以下をベースにすると分かるかも。http://www.ks.hkd.mlit.go.jp/oshirase/030901/pdf/bessi.pdf
○ スウェーデンやノルウェーでは、湖沼などの湖岸に家屋の設置距離や、家畜頭数の制限(教育面のみから頭数を算出)や排水を他に移動するなど法律が設けています。
日本ではなかなか規制できないですよね
土地神話がまだまだ残っているし、バブル期の高値で売却したいし、家屋の償却は○○年という税制を設けて、古い家は価値がないような税制をとった部分も問題あり(日本)。米国や英国では古い家を自分で治して使う慣習と違いますね。税制面から異なるので一言ではいえませんが、会社となると土地への執着はなおさらではないですか
以上 参考になりませんでした。他の質問は複雑で一言ではいえませんので失礼させていただきます。
回答に対するお礼・補足
抽象的な質問に答えて頂き有難うございました。参考にさせて頂きます。失礼致します。
留学生
No.3872 【A-2】
Re:Paperが書けません。
2003-11-05 10:52:52 君山銀針 (
独立行政法人 北海道開発土木研究所 環境研究室
アメリカの河川環境復元施策について
http://env-web.ceri.go.jp/houkoku/2001/10.pdf
「アメリカ合衆国環境に配慮した河川管理政策調査団」報告
(財)日本生態系協会 事務局長 関 健志
http://www.rfc.or.jp/pdf/vol_37/P_06.pdf
などが参考になると思います。
webを検索すると結構でてきますよ。
また米国環境法についての知識は
札幌弁護士会
Q.自然の権利裁判に関連して
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=435
に紹介した
コロラドからの報告 市川 守弘
東京海上 TALISMAN別冊
http://www.tokiomarine.co.jp/j0700/html/risk_adm_index.html
http://www.tokiorisk.co.jp/risk_info/talibetu/index.html#US-28
などが便利です
回答に対するお礼・補足
君山銀針さん
ありがとうございます!
「アメリカの河川環境復元施策について」はすでに見つけていましたが、その他の情報、これらも、とても参考になります。まさに私が探していたものです。これで何とかレポートが書けそうです。
本当に有難うございました。
悩める留学生より
総件数 2 件 page 1/1