一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

自社運搬について 

登録日: 2009年06月08日 最終回答日:2009年06月08日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.32425 2009-06-08 10:18:57 ZWlc45a PCB初心者

◆A(弊社)がB(保管事業者)からPCB廃棄物の運搬を依頼されたことについて
・都内のS町からH町の倉庫(Aが借りている)までの運搬です。
・Bにとって「自社運搬」であり、Aの「運搬補助」です。
・方法は、AがC(一般の運送業者)に運搬を依頼し、積み、倉庫まで移動するものです。
・同時にAは車でBを同乗させ、Cに同行します(積みから降ろす迄立会います)。
・A,B,Cとも「特別管理産業廃棄物管理責任者」です。
・CはPCB運搬の許可は持っていません。

これは、法的に大丈夫ですか?その根拠を教えて下さい。
弊社は、この方法で今までやってきています(約7年間)。Aの社員はこれは適法だといいます。しかし、個人的に疑問です。どうでしょうか?(※JESCOへの最終処理場への収集運搬ではありません)

総件数 4 件  page 1/1   

No.32426 【A-1】

Re:自社運搬について

2009-06-08 11:15:05 たる吉 (ZWl47e

大きく2点ありそうですね。

☆倉庫の借り上げ業者について☆
>H町の倉庫(Aが借りている)
これは間違いなく保管の委託に該当し、PCB特別措置法の譲渡制限違反と思われます。

☆運搬について☆
ちなみにうちの所属する自治体では、PCBの運搬に関しては、「運搬基準を満たした上で、輸送計画を提出し、自社社員(このケースだとBですね)が運搬車両に乗り込む」ことで、「自社運搬」としております。

仮にPCBの運搬許可を有していたとして、A⇒Cは少なくとも再委託ですし、何故A社を経由するのかが良くわかりません。
(お金の支払上の問題は別として)
やはり全体として「保管を委託」しているのでしょう。

☆全体として☆
>Aの社員はこれは適法だといいます。
過去に自治体に問い合わせた結果ではないですか?
議事録等を確認してください。

回答に対するお礼・補足

樽吉さんの回答を
@倉庫の借り上げは譲渡制限違反になる?
A自社運搬〜何故Aを経由するのか?
B自治体に問合せた結果?
に分けます。
@はちょっとおいときます。
それをいったらAはどうなりますか?仕事自体がなくなりませんか?(会社も?)
Aについて、Aの方法は書きました。何という法律にありますか?根拠がほしいのです。何故Aに依頼するのか?考えられる理由は、めんどくさいから、危ないから、やっかいだから(色々な意味で)、というわけで、B(大手の会社)は、Aのような会社に依頼するのです。実際倉庫業として大手はPCB保管には手を出していませんから。やっぱり、保管はマズイと思っているのでしょう。でもAやっています。(利益のため)
B都に聞きました。「自社運搬とは、保管事業者が自前の車でもレンタカーでもよいが、運送業者等に頼まないで、自ら運搬すること」「運送業者に依頼し、車で同行するのは違反だ」根拠は「廃そう法12条、施行例6条」と言われました。個人的に少し疑問ですけど。ただ、先ほど書いたAの方法を裏付ける根拠(法など)が見つけられないで困っています。Aの社員は、事故を起こさなければいい、だれもチェックしないからいい、といいます。これもどうかと思いますが。

No.32429 【A-2】

Re:自社運搬について

2009-06-08 15:43:39 たる吉 (ZWl47e

>@はちょっとおいときます。
>それをいったらAはどうなりますか?仕事自体がなくなりませんか?(会社も?)
単純に「ほぼ間違いなく法律違反である」と記載しただけなので、それを受けて貴方がどうするのかについては、自己責任の下で行ってください。

本件の類似案件での議論は次のとおりです。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=32082
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=32177

保管の委託については次のとおりです。
http://www.env.go.jp/recycle/poly/pcb-pamph/08.pdf

尚、細かい点の解釈や運用上の問題点に対する答えは微妙ですが、少なくとも「PCB廃棄物を倉庫業者等に保管委託してはならない」という点では一致しています。

>都に聞きました。「自社運搬とは、保管事業者が自前の車でもレンタカーでもよいが、運送業者等に頼まないで、自ら運搬すること」「運送業者に依頼し、車で同行するのは違反だ」
自社運搬の自治体の考え方が明確であれば、運搬上も法的に問題なのは明確ではないでしょうか?
ただ、「自社社員に車両の免許を有しているものが居ない場合どうするのか」という点は気になりますが・・・

No.32432 【A-3】

横やりになりますが…

2009-06-08 21:13:07 万田力 (ZWl3b51

 たる吉さま

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=32416



> ハンドルネームの多様(多用?)はマナー違反です。

とおっしゃられている方が気付いていないとは思えなく……、 この件については、たる吉さんはとても思い入れのある背景があるのかと拝察します。
 これまで、なぜ「保管の委託は譲渡に当たる」とたる吉さんがおっしゃられるのか理解できませんでしたが、今回紹介された
http://www.env.go.jp/recycle/poly/pcb-pamph/08.pdf
をみて、「なるほど」とは思いました。
 しかしながら、リタイアを目前に控えた私には、アドレスを見てもこの出典がどこかと言うことが分かりませんので、ご教示いただけないでしょうか。。

 PS 老婆心ながら、たる吉さんの思いは別として、一度、冷静に原典(法律)を見直しては如何でしょうか?
 

No.32436 【A-4】

Re:自社運搬について

2009-06-08 23:48:42 たる吉 (ZWl47e

>とおっしゃられている方が気付いていないとは思えなく……、
いや、私は文書のくせを見て、見分けておりますので気づいていませんでした。

出展って言われても「環境省」というくらいしか答えられません。
http://www.env.go.jp/recycle/poly/pcb-pamph/index.html

>これまで、なぜ「保管の委託は譲渡に当たる」とたる吉さんがおっしゃられるのか理解できませんでしたが、

私は、「管理の委託は譲渡には当たらない」が「保管の委託は譲渡に当たる」と主張していたつもりです。

回答に対するお礼・補足

PCB廃棄物(200リットルドラム缶で30本、実油量4,600リットル)を倉庫に保管するには、郊外で住宅等がない場所ですが、「鉄骨造・土間コン・サイディング貼り・スレート葺き・平屋建て」でOKでしょうか?たとえば、これを耐火構造でなければならない必要がありますか?よろしくお願い致します。

総件数 4 件  page 1/1