一般財団法人環境イノベーション情報機構
海保庁が全国62か所で漂着ゴミ調査実施、海上環境法令違反134件摘発
【地球環境 海洋汚染】 【掲載日】2004.06.24 【情報源】海上保安庁/2004.06.23 発表
海上保安庁は、平成16年6月5日から11日までの「海洋環境保全推進週間」中に実施した漂着ゴミ調査の調査結果、海洋環境を守るためのイベントの開催結果と、6月12日から21日までに実施した「海上環境事犯一斉取締り」の結果を16年6月23日に公表した。このうち漂着ゴミ調査は、全国62か所で実施し、小中学生・市民ら6,713人が参加。回収したゴミの中では「発泡スチロール破片」が17.5%と最も多く、「ペットボトル、飲料缶、飲料ビン等」の12.7%、「硬質プラスチック破片」の11.8%がこれに続いていた。
海洋環境を守るためのイベントの開催結果としては、子供を対象とした「海洋環境保全教室」を156回開催し、1万150名が参加したこと、海事・漁業関係者・事業者向けの「海洋環境保全講習会」を126回開催し、5,275名が参加したことが報告されている。
また、一斉取締りでは全国で134件の海上環境関係法令違反を摘発、検挙。検挙された違法行為のうち、最も多かったのは廃棄物不法投棄で46件。廃船不法投棄の28件、船舶からの油・有害液体物質の違法排出18件がこれに続いた。【海上保安庁】