一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

NGOや企業から寄せられた環境政策提言で校舎の環境配慮型修復など12件を選定

環境一般 市民活動】 【掲載日】2003.11.25 【情報源】環境省/2003.11.21 発表

 環境省の「NGO/NPO・企業環境政策提言推進委員会」は平成15年11月18日に開催した会議で、NGOや企業から委員会に寄せられた環境政策に関する43の提言を審査し、優秀提言2件、優秀に準ずる提言10件を選定した。
 同委員会は「民」の発想を実際の政策に活かすことを目的に、15年8月27日から10月15日までNGOや企業からの環境政策提言の募集を行なっていた。
 今回優秀提言に選ばれたのはオーガニックテーブル株式会社と(有)風大地プロダクツによる「既存校舎のエコリノベーションとそれを題材にした周辺地域での環境教育」、国際環境NGO FoE Japanによる「持続可能な管理がされている森林からの木材(フェアウッド)の利用推進のための行政、企業、消費者の行動改善支援」。
 また、優秀に準ずる提言のうち10件のうち、NPO法人宮崎文化本舗による「宮崎市周辺の山々に照葉樹林の回廊を構築するための調査・研究基本計画の策定」など3件が注目に値する提言に選ばれた。
 なお優秀提言と優秀に準ずる提言に選ばれた計5件の提言は15年12月5日に東京・霞が関の中央合同庁舎第5号館講堂で開催予定の「NGO/NPO・企業環境政策提言フォーラム」の中で発表が行われることになっている。
 また、このフォーラムは公開で開催される予定で、12月3日まで聴講希望者を受け付けている。フォーラムには環境省職員や審査にあたった委員も出席する。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク