一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

大日本印刷、電力を消費せずガラスを透明から遮へいに切り替えるブラインド開発

エコビジネス 環境技術】 【掲載日】2016.04.11 【情報源】企業/2016.04.06 発表

 大日本印刷(DNP)は、電力を使用することなくガラスを透明から遮へいに切り替えられる「DNP調光ブラインド スマートシェード」を開発した。4月に販売を始める。2枚のガラスをスライドさせることで切り替えを可能にした。発売を前に、埼玉県桶川市のJR桶川駅前の商業施設「桶川マイン」内にある「桶川市駅西口図書館」が先行導入した。

 オフィスや公共施設などでは、電気で透明なガラスをすりガラス調にしてプライベートな空間を確保する製品が使われるケースがあるが、電力を消費するうえ、電気配線で施工に時間がかかる課題があった。スマートシェードはこうした問題を解決する。ディスプレー向け光学フィルムなどの光学設計や液晶関連の技術を活用した。

 偏光板と、光学的なゆがみを防ぐ位相差フィルムを貼り合わせた2枚のガラスを手動でスライドさせることで、透明と遮へいが切り替えられるようになる。偏光板に使われる光学フィルムの技術を利用して、光の通過や遮断をコントロールするため、手動で容易に切り替えることができる。電力が不要で省エネを実現し、配線の必要もない。

 通常のガラスと同様に表面の汚れが拭き取れ、ブラインドのように時間をかけて汚れを落とす作業も要らない。ブラインド内蔵ガラスのように、上下の視界が制限されることがなく、ブラインドの紐が絡まって壊れることもない。軽量な樹脂ガラスを使うこともできる。環境負荷低減につながる製品として展開し、2020年に年間30億円の売り上げを目指す。

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク