一般財団法人環境イノベーション情報機構
事業活動と生物多様性に関するシンポジウムを開催へ
【自然環境 生物多様性】 【掲載日】2016.02.16 【情報源】環境省/2016.02.15 発表
環境省は、事業活動と生物多様性に関するシンポジウムの開催について発表。同シンポジウムは、事業者団体の取組を通じた生物多様性の主流化をテーマに、生物多様性の民間参画に関する国内外の動向についての講演や、事業者団体による業界をあげての取組事例の紹介等を行う。
国連が定めた「国連生物多様性の10年」(2011年〜2020年)は、昨年2015年に折り返しを迎えた。生物多様性の主流化に向け、個々の事業者の取組を加速させていくためには、業界をまとめる立場にある事業者団体の果たす役割が期待される。
定員200名、参加費無料。参加希望者は、3月2日までに申し込みが必要。申し込み方法等の詳細は、報道発表資料を確認のこと。【環境省】
■開催日時:平成28年3月7日(月)13:30〜17:30(開場13:00)>
■会場:損保会館 2F 大会議室(東京都千代田区神田淡路町2-9)
■主催:環境省
■共催:経団連自然保護協議会、日本商工会議所、国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)
■対象者:事業者団体、事業者の方々のほか、NPO/NGO及び自治体の方々
■内容:
生物多様性の民間参画をとりまく国内外の動向についての講演のほか、事業者団体による業界をあげての取組事例について、経験談を交えて紹介。
講演と事例紹介を踏まえ、「事業者の生物多様性に関する取組促進のために事業者団体に期待されること」をテーマにパネルディスカッションを行う。
また、ブース展示スペースを設け、講演者や参加者の交流・連携のきっかけ作りとなる交流会を行う。
■プログラム(予定):(敬称略)
13:30〜13:40 開会挨拶
環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性施策推進室長・堀上勝
経団連自然保護協議会企画部会長・石原博
13:40〜14:20 講演「自然資本アプローチによる生物多様性の経済活動への主流化」
一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン代表理事・日比保史
14:20〜14:40 施策紹介
「事業者団体の取組を通じた生物多様性の民間参画の推進に向けて」
環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性施策推進室室長補佐・鈴木宏一郎
14:40〜15:40 事例紹介
・「生物多様性に関する基本理念と行動指針」と取組事例
日本製薬工業協会環境安全委員会環境部会副部会長・岡田昌昭(アステラス製薬株式会社総務部次長)
・不動産業における生物多様性の取組
一般社団法人不動産協会 事務局長代理・栗原昭広
・生物多様性に関する日本製紙連合会の取組
日本製紙連合会常務理事・上河潔
15:40〜16:10 交流会
16:10〜17:30 パネルディスカッション「事業者の生物多様性に関する取組促進のために事業者団体に期待されること」
<コーディネーター>
・経団連自然保護協議会企画部会長・石原 博
<パネリスト>
・一般社団法人コンサベーション・インターナショナル・ジャパン代表理事・日比保史
・日本製薬工業協会環境安全委員会環境部会副部会長・岡田昌昭(アステラス製薬株式会社総務部次長)
・日本製紙連合会常務理事・上河潔
・三菱地所株式会社開発推進部新機能開発室室長、一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会(エコッツェリア協会)総合プロデューサー・井上成
・環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性施策推進室長・堀上勝