一般財団法人環境イノベーション情報機構
東レ、東南アジア最大になるタイ・バンコクの水道浄水設備向けにろ過膜を受注
【水・土壌環境 水質汚濁】 【掲載日】2015.12.07 【情報源】企業/2015.12.01 発表
東レは、東南アジアで最大になるタイ・バンコクの“膜ろ過水道浄水設備”向けに、中空糸限外ろ過(UF)膜「トレフィル」を受注した。バンコクを流れる河川、チャオプラヤー川の水をトレフィルで処理し、水質問題に悩むバンコクの住民に高品質の水道水を供給する。トレフィルは2016年中に納入し、プラントの稼働は2017年を予定している。トレフィルは除去性能、耐久性、透水性に優れ、飲料水の製造や工業用水・下廃水の処理など幅広い用途に使われている。今回採用したバンコクの浄水設備は1日あたり11万m3の処理規模があり、タイでの飲料用途向けでの大型膜を利用した浄水プロジェクトの先駆けとなる。三井物産が出資する同国の水道会社、タイタップウオーターが建設して運営する。
タイタップウオーターは世界の有力メーカーの浄水膜を比較検討し、耐久性やろ過精度といった性能と、公共水道としてのコスト面からトレフィルを選んだ。タイでは生活水準の高度化に伴って、高品質の水道水が求められている。砂を使った従来の急速ろ過法より安全で確実に処理でき、運転管理がしやすい膜ろ過法の導入ニーズが高まっている。
東レは東南アジアでこれまで、シンガポールが推進する海水淡水化や下廃水再利用などの水処理施設にろ過膜を納入してきた。タイの浄水設備での大型案件受注を機に、今後は東南アジアの水道水の水質向上への対応を進める。飲料用途で、多くの浄水プロジェクトへの導入が期待でき、タイ周辺国での採用拡大につながると予想する。【東レ(株)】