一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

モニタリングサイト1000サンゴ礁調査2008-2012年度とりまとめ報告書公表

自然環境 野生動植物】 【掲載日】2015.04.01 【情報源】企業/2015.03.31 発表

 環境省生物多様性センターでは、モニタリングサイト1000事業の一環として実施しているサンゴ礁調査の第2期(2008-2012年度)が終了したことから、これまでの10年間の結果をとりまとめ公表した。
 とりまとめ結果から、日本の主なサンゴ礁域(トカラ列島以南の海域)では2005年まで40%あった平均サンゴ被度が2006年に30%に減少し、その後も30%の状態が続いていることがわかった。主なサンゴ礁域のうち、石西礁湖では2007〜2008年に白化現象や台風の影響によりサンゴ被度が大きく減少したが、その後、回復傾向にあることや、沖縄島周辺のサンゴ被度が調査開始から緩やかに増加を続けていることがわかった。一方、屋久島・種子島以北の高緯度サンゴ群集域では第1期・第2期を通して変わらず平均サンゴ被度が30%であることがわかった。
 このほか、オニヒトデの集団発生が四国西南岸や石垣島、石西礁湖、西表島及び周辺離島で続いているが、串本周辺においては収束したことがわかった。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク